8/25 091-114 | 東海アマさん観察

東海アマさん観察

東海アマさん観察日記です。


  1. 8月21日採取 山形県上山市の土キャリブデータが壊れていて再測定になるが、現在セシウム合算キロ300ベクレル程度出ている明日には、ちゃんとしたベクレル値が出せると思う 山形は予想以上にヤバイかもpic.twitter.com/bmLcOmRDVB

  2. 福島、45μSv/h超えの放射線量異常上昇pic.twitter.com/u7FxP676wc

  3. @junko_in_sappro@tokaiama 灼熱のアラビアで仕事をしたことがあるが暑さが原因の心筋梗塞増加という話は聞いたことがない。

  4. @tokaiama 「甲状腺癌の転移で息子を亡くしたウクライナの父」原発から600キロ~年間1ミリシーベルトを超えるか超えないかの地域
    http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3216.html 

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  5. 除染に経費を費やし甲状腺検査に一銭も費やさない、茨城県日立市!
    http://youtu.be/iSN20BAGRCE
     

  6. 小泉政権によって05年、ブッシュ大統領へ献上され652日も米監獄に投獄拷問された日本人ジャーナリスト【山崎淑子の冤罪引渡し事件】をご存知ですか?検証報道30分番組
    http://enzai.9-11.jp/?p=3520
     
    岩上安身氏インタビュー 
    http://enzai.9-11.jp/?p=563
     

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  7. サンデーモーニングで関口氏が「これらを残酷と言ってる人は戦争を知らないのでは。本当の戦争はもっともっと残酷」って。はだしのゲンにしろ原爆資料館の人形にしろ。これが言える、戦争を知る世代が居なくならないうちに、もっとちゃんと伝えられるようにしないと。もっと賢くならないと。

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  8. 関越道 小千谷市山谷Pの土 8月22日採取IFKR254で約二時間測定したが、ほぼ未検出(検出限界20ベクレル程度)pic.twitter.com/I0vOCEVBKR

  9. ワタミグループ 被災農地を活用のキノコ栽培事業を支援
    http://bran7.net/archives/41769
     
    グループ店舗でのメニュー化→ワタミで飲むのは怖い!

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  10. 福島の空間線量がおかしい。添付のスパイクと同じような二ヶ所のピークが、8月19日にもあった。19日はその後に機器確認中となったのに、今回も同様の現象。pic.twitter.com/ZJ7ZRodCde

  11. 日本テレビのインチキ放送暑さが原因で増えるという心筋梗塞
    http://bran7.net/archives/41764
     
    栃木県足利市でレストランを営むオーナーシェフが立て続けに心筋梗塞、くも膜下出血で同級生を亡くしたとのこと。

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  12. @cmk2wl 車の免許費用…アメリカの100倍だよ。100倍。これから取得する若い人に対して、あんまりじゃない?

  13. 太平洋で希釈されず、北米西海岸では日本の10倍
    http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2316.html 
    福島第一原発からの放射能が北米の西海岸に打ち寄せる

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  14. 低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【庶民へのプレゼントだ】「軽自動車税」が大増税される可能性
    http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2013/08/blog-post_3018.html?spref=tw 

    私のニセモノに注意さんがリツイート
      開く
  15. #民の声新聞 2013年02月02日号です。『もう、わが子を小国小学校には通わせない~児童を守らない学校に見切りつけた伊達市の母親』
    http://amba.to/12fk2sQ
     
     #伊達市 #被曝

  16. #民の声新聞 2013年02月05日号です。『【双葉町】正論より安定した生活の確立を求めた町民たち~深かった井戸川町長と町民の溝』
    http://amba.to/XjjDhJ
     
     #双葉町

  17. #民の声新聞 2013年02月08日号です。『【23カ月目の福島はいま】高濃度汚染が放置されたままの本宮市~線量低減のめど立たず』
    http://amba.to/11QFwfW
     
     #本宮市 #被曝

  18. #民の声新聞 2013年02月14日号です。『【暁まいり】伝統行事と高線量の信夫山~被曝と復興のはざまで広がる言葉は「しょうがない」』
    http://amba.to/XAtEqQ
     
     #福島市 #被曝

  19. #民の声新聞 2013年02月23日号です。『【23カ月目の福島はいま】進まぬ除染、続く汚染。「私が息子を守る」と闘う母親~二本松市』
    http://amba.to/YhJuc4
     
     #二本松市 #除染 #被曝

  20. #民の声新聞 2013年02月25日号です。『【ベラルーシ視察報告会】学んだのは復興?福島市も積極的に子どもたちの保養に取り組め』
    http://amba.to/WcY9sI
     
     #福島市 #ベラルーシ

  21. #民の声新聞 2013年02月27日号です。『【那須塩原市】汚染は福島だけじゃない~保養相談会に訪れた親たちの苦悩』
    http://amba.to/Yxg4qD
     
     #那須塩原市 #被曝

  22. 「水で冷やすというやり方はそろそろ諦めるしかない」と私は思うようになりました。小出裕章氏8/23報道するラジオ
    http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3213.html