みなさんごきげんよう、野球中継を見ててもストレートとツーシームの違いがいまいちわからない虫眼鏡です。好きなコースはインローです。

本日は岡崎市民球場で行われた、第98回全国高等学校野球選手権愛知大会決勝戦、愛知工業大学名電高等学校対東邦高等学校の試合のようすをお届けします。

{8CAB768A-7CA5-4F01-A4C7-AB2635F30BC7}


岡崎市の中でも屈指のへんなとこにある岡崎市民球場ではありますが、この日ばかりは超満員、普段はされない外野席が開放されるほどの人出です!

{456EB938-953E-454D-9705-69770755DCD7}

両校のスターティングラインナップです!

{21696B6C-FA53-4918-96D1-0B63E952A7D1}

中でも注目は、東邦高校の4番ピッチャー、藤嶋くんですね!春のセンバツでも大活躍でした!
愛工大名電は技巧派左腕の藤村くんを軸に、ロースコアの戦いに持っていけるかどうかが鍵になります!(たぶん)

試合開始です!
真ん中左にいる選手が藤嶋くんですね!
球めちゃくちゃ速いです!当たったら痛そうです!

{81C2FCE6-1F69-4CD8-AB66-42FB14C32EF5}

愛工大名電はバントや盗塁を絡めて藤嶋くんを揺さぶっていきます!

試合が動いたのはなんと一回裏東邦の攻撃です!
3番松山くんの左中間への当たりで、フォアボールで出塁していたファーストランナーの鈴木くんが判断よくホームイン、東邦高校が先制します!

{C7707C62-8D76-47DF-BED7-0ED762F802BD}

そして僕はここであることに気づきます!
「このペースで実況してたらたいへんだわ」

ということでここからは簡略化していきます

二回裏東邦
9番鈴木くんのホームランで2点追加
四回裏東邦
押し出しで1点追加
六回表名電
3番秋山くんのスクイズで1点返す
六回裏東邦
すかさず満塁から5番小西くんのタイムリーで2点追加
七回表虫眼鏡
ライトに怪しい人影を発見
{5C06BEBF-9B66-42A2-8FC9-9D0A4DD3FD3B}

{0B401B79-E996-4946-AE18-9B50BE5287A9}

{8FDA7955-5A36-4E8A-B9DA-57566E8AF7B9}

元高校球児を発見

七回表名電
ノーアウト満塁のチャンスを生かせず無得点
七回裏虫眼鏡
帰りが混みそうだしちょっと体調がやばいので帰宅

結果
{88F49A3F-F89C-4813-BEDF-0A2C5AE86A5F}

東邦高校甲子園出場おめでとう!
応援しにいくね!