おはようございます!東海メタリコン広報です。
本日は、溶射に関する用語についてご説明します。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
擬合金皮膜 pseudoalloy coating
異種類の2本の金属線材を溶射材料とするアーク溶射などによって得られる皮膜のように、溶射を行いつつ形成した不完全融合の合成皮膜。
ファンデル・ワールス力 van der Waals' force
原子間あるいは分子間に作用する引力のひとつ。
気孔 pore
溶射皮膜中に含まれる隙間。
開口気孔 open pore
溶射皮膜に含まれる気孔で、外部に通じているもの。
貫通気孔(ピンホール) through pore
溶射皮膜に含まれる気孔で、皮膜を貫通して基材から外部まで通じているもの。
密閉気孔 closed pore
溶射皮膜に含まれる気孔で、皮膜中に閉じ込められているもの。
拡散(浸透)層 diffusion layer
溶射した後の熱処理によって、溶射皮膜の成分と基材を相互に拡散させた層。
合金層 alloy layer
溶射またはその後の熱処理によって溶射皮膜と基材の境界あるいは皮膜内異種粒子間の境界に生成された合金の層。
残留応力 residual stress
物体が外力や熱応力などの作用を受けた後で、物体内に潜在する応力を残留応力という。
→その9に続く。
質問・お問い合わせはこちらへ!→(0545)-35-1501
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆大物施工可能!!☆
「大物の金属に表面加工したいけど、出張費用がなぁ~」
「近くに大物の溶射をやってもらえるところがない!」
などなど、困っているそこのあなた!
大きさは公道を走って持ってこれる大きさでしたら、
受け入れ可能です!!(過去、20m級鉄槽、20t級のロールなどの施工実績あり!)
人件費、道具のレンタル代などを考えますと、かなりコストを抑えることが出来ます!
詳しくはお電話にて!!→(0545)-35-1501
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆広範囲の実績!!☆
「表面処理をしたいけれども、どの処理が適しているんだろう?」
「金属以外に処理を施したい!」
などなど、困っているそこのあなた!
下地処理から超音速溶射まで、各種条件に適した溶射技術で対応してます。
金属に限らず、ガラス、木材、紙、プラスチック、コンクリート等にも特殊処理を行えます!
詳しくはお電話にて!!→(0545)-35-1501
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆幅広い施工!!☆
「モニュメントのような複雑な形の物でも施工できるの?」
「小さい部品でも施工できるの?」
などなど、困っているそこのあなた!
充実した設備と蓄積した技術により、小回りのきいた施工と大量生産を両立させました!
小さな精密部品から、大型構造物やモニュメントにいたるまで
幅広くユーザーニーズに応えます!
詳しくはお電話にて!!→(0545)-35-1501
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
○事業内容○
・各種金属溶射 ・各種ブラスト
・自溶合金溶射 ・樹脂ライニング
・プラズマ溶射 ・各種塗装
・超音速溶射 ・上記出張工事
・プラスチック溶射
東海メタリコン株式会社
代表取締役 三木 享
本社・工場 静岡県富士市大渕1686の1
Tel:(0545)35-1501
Fax:(0545)35-1529
お電話お待ちしております!