函館山からの夜景

ロープウェイ🚠上りからの

動画もどうぞ⬇️


函館山


約100万年前の海底火山の

噴出物が土台となり

大きな島が出来

土砂が堆積して砂州ができ

約5000年前に渡島半島と

陸続きになりました


オレンジ色の夜景が

北国の特徴です

寒さに強い電灯


左端

函館ハリストス正教会

その右

函館聖ヨハネ教会⛪️


山麓駅に

昆虫食

売ってます

蠍🦂

1700円


如何ですか?


函館空港から

最初に元町散策へ⬇️

函館聖ヨハネ教会⛪️


函館ハリストス正教会

ロシア正教会です


先月オープンの

函館さくら家

北海道函館市元町14-6


北海道では珍しい

干し柿発見


我が家にも

隠岐の島で買ってきた柿で

干し柿吊るしてます

もうそろそろ食べようかなぁ


旧函館区公会堂

北海道函館市元町11番13号


旧函館区公会堂は

明治43年(1910)に建てられた

洋風建築の代表的建物です

国の重要文化財です


元町公園からの景色


今日のお昼は

握り寿司です

足りないかなぁ(笑)


昨日(3日)の 札幌 の気温
最高気温5.4℃
最低気温1.1℃
 

今日も

素敵な一日に

なりますように!!

最後まで読んで下さり

ありがとう