国宝 松本城
         長野県松本市丸の内4番1号
何回目かなぁ
 
少し残ってました
ありがとう桜
(訪問日:4月12日)
 

国宝 松本城天守石碑

 

天守の向こうに
北アルプス
 
内堀
 
黒門
 
甲冑
 
五重六階の天守の
右に小天守
左に月見櫓
 
天守の築造年代は
文禄2~3(1593~4)年と考えられ
五重六階の天守が現存している日本最古の城
 
天守や山々の説明
 
ハナカイドウ
 
天守と手前乾小天守
天守へは
靴を脱いでビニール袋に入れて
持って見学
 
急な階段
 
▲天守内
 
天守内から見る
お堀と北アルプス
 
最上階
 
梁の上には
神棚があります
 
▲展示コーナー
 
月見櫓
徳川家光は寛永11年(1634)に上洛し
その帰り道に善光寺参詣を願い
宿城として松本城を宛てることになりました
時の松本城主・松平直政は
急遽寛永10年(1633)から
普請にかかったと伝えられています
しかし
家光は来ませんでした
 
朱色の漆が塗られた回縁ごしのお堀
 
▲▼下から見上げる
 
 
大好きな赤いボケ
 
散った桜越しの天守
 
撮影スポット
 
奥が黒門
 
お堀に白鳥
 
埋橋
渡れません
 
入城は黒門からのみ
大人700円
 
松本城案内図
 
この日は時間に余裕があり
この後、街めぐりへ
 
チューリップオレンジ   チューリップピンク   チューリップ紫  チューリップ赤  チューリップ黄
 
大通公園の
ライラック開花
 
オリンピックマラソンの準備で
大通公園は入られない所が多くなってます
 
今日の定点観測の
センセーションは
もう少し時間がかかりそう