北内郭

弥生時代の遺跡跡で、当時のまつりごとに大きく関わる人がいたとされる巨大な祭殿の建物が復元されています。

 

吉野ヶ里歴史公園

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843

九州旅行2日目に行きました

大人460円

65歳以上200円

 

入園無料の日があるようなので、近くの方はそういう日にピクニックに行くんでしょうね。

野外炊事コーナーもあるんですから。

(その場合は北口から)

 

歴史公園センター(東口)
 
吉野ヶ里遺跡はおよそ117ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)跡です。
環濠集落とは周囲に堀をめぐらせた集落(ムラ)のことです。
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町と神埼市にまたがる吉野ヶ里丘陵にあります。
1986年(昭和61年)からの発掘調査によって発見されました。
近年の発見です。
現在も発掘調査が行われてるそうです。
 
天の浮橋から北内郭が見渡せます

 

鳥居の由来になったのは門に鳥がいたから
(神前に鶏の止まり木を置いた)
 

猪のオブジェ

本物が見たい~

 

 

▲▼南内郭

 

 

吉野ヶ里の支配者層が生活をしていた場所と考えられています。

物見櫓や竪穴住居、集会の館や煮炊き屋などが復元されています。

 

 

▲内堀

 

吉野ヶ里遺跡は観光や城めぐりの仕事で太宰府天満宮の次くらいに訪れる回数が多いところです。
しかし、公園内の半分も回ってないです。

 

この時期に行くと四季桜?が咲いています桜

 

北海道、今朝は冷え込んで陸別は-14.3℃だそうです。

朱鞠内は昨日積雪100㎝を越えたそうです。(今日は少し沈んだようです。6時には93㎝)

 

15日までの仕事がキャンセルになりましたが、感染が止らないので強化期間を25日まで延長を検討とのこと。

18日から5日間の仕事も駄目になるのか。

今月は全滅???

 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう