可愛いね、エゾツツジ

 

稚内市北方記念館・開基百年記念塔
北海道稚内市稚内公園
 
昭和53年7月、“開基百年”を記念して、稚内公園の丘陵上の海抜170メートルに開基百年記念塔を建設しました。

大人400円

 

稚内はアイヌ語のヤムワッカナイ、
冷たい小さい川・沢というアイヌ語が稚内の名前となりました。
 
▲高さくらべ
 
展望室から利尻富士が見えます。
ちょっと頭に雲がありますが。
 
ちょっと見にくいけど今、船で渡って来た礼文島も確認できました。
 
反対側、稚内市内も一望できます。
条件が良ければ樺太も見えます。
 
▲自衛隊で何か建ててます。
タクシードライバーが暫く工事してるがまだ出来ないと。
 
行きは、稚内駅からタクシーで登りました。帰りは坂道下って〜
 
▲笹道通って池まで行けそうですが、ダニに咬まれたばかりなので、笹道ためらう。
 
 ▲サフィール稚内も見えるよ。その左は北海道遺産 稚内北防波堤ドーム
 
1階と2階は北方記念館ですやじるしやじるし
 
▲お棺じゃないよ。
寒い北海道なので木の箱の中にわらや草を敷いてその上に布団を敷いて蓋をして寝た時代があったそうです。
北海道以外の方には想像出来ないでしょうか?
私の知人が子供の頃までは、吐く息が布団にぶつかってそこが凍ってた時があったそうです。
今は本州より暖かい北海道の住まいです。
 
こんな感じで草を敷くんだそうです。
 
▲稚内港の様子
 
▲反対側は駅の様子
 
九人の乙女
真岡町(現ホルムスク)の真岡郵便局でソ連軍の攻撃の中、最後まで職務を全うし自決した、十代、二十代の女性たちです。
この後、九人の乙女の碑まで歩きますので、また後日に。
 
▲白いブランコもあるよ。
後でここを下って行きます。
 
タルマソウ(イワブクロ)
 
開基百年記念塔まわりに高山植物が植えられています。
 
フタナミソウ
礼文島では今年、フタナミソウが例年に無く沢山咲いたそうです。
と言っても、礼文島固有の花で稀少種でもともと少ないのです。
 
ウスユキソウ
 
稚内市北方記念館開基百年記念塔は稚内駅から歩けまが上りです。
この時はタクシーで行き、帰りは歩きで楽々

 

機会がありましたら、開基百年記念塔も是非どうぞ。
 
ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ  ヒマワリ

 

昨日の大通公園

 

▲大通公園西2丁目

 

 

 

 

 

 

 

アメリカノウゼンカズラ

オレンジのこの花好きです。
今年は大通公園西二丁目にイベントのテントが張られないので良く見られて嬉しいです。

 

▲昨日は連休で沢山の人が来ていました。
観光客が多くなりました。
 
アカプラの向こうに北海道庁旧本庁舎
 
28日から開始と聞いてましたが、ウーバーイーツ発見

 

札幌駅、JRタワー、札幌エスタ
 
昨日はいい天気でしたが、風が強いかったです。
皆さんの所はどうでしたか?
 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね