礼文島3泊目もうに

美味しかった。

旅館 かもめ荘
北海道礼文郡礼文町香深村字トンナイ

かもめ荘前から香深フェリーターミナル方向を見る
フェリーターミナルから歩いたら10分くらい。
頼めば送迎して下さる。
頼まなかったが、フェリーターミナルまで送ってくださった。ありがとうございます。

▲頂いたお部屋

和室8畳です。
洗面台、トイレつき

▲窓を開けると利尻富士が見えるお宿ですが、お天気が。残念
天気が良ければオーシャンビュー
 
今回ペンションうーにーで3泊目が満室で取られなかったので、オーシャンビューなのと料理が美味しいと評判のかもめ荘に泊まることにしました。

▲▼夕食




大好きなぼたん海老も
 
▲棒たらの煮付け


▲じゅーじゅー

▲デザートもありました

▲お風呂は小さいです。
カラン3だったかなぁ。

宿入後、歩いて7、8分の礼文島温泉 うすゆきの湯へ

コロナで時間短縮の為、回数券が安いとのことで600円の所300円で入りました。

温泉は良いですね。

朝食

 
1泊2食13500円
(おひとりさま料金)
ペンションうーにーが1泊2食17500円
礼文島は離島なので何でも高いです。
かもめ荘はビジネス料金もあります。

またプライベートで礼文島に行くのならかもめ荘に泊まりたいですね。
トレッキングの入口まで送ってもらえるのを考えるとペンションうーにーがありがたい。


昨日のお弁当

赤飯、みょうがと冷しゃぶ、北あかりのポテトサラダ、ひじき煮、ピーマンとシャウエッセンの炒め物、ミニトマト

新しい短期バイトは我が家から8キロ位あるので仕事前には歩けない。
しかし、豊平川を渡るとバス代が安くなる。安くなるからじゃないが、中央区から豊平区まで少し歩いてみた。

▲国道36号、まだ中央区

アールベルアンジェ札幌 
結婚式場です

豊平橋から見る藻岩山
スキー場側登山口から登るとこの稜線を登る事になる。

豊平川

右が、プレミアムホテルTUBAKI札幌

▲振り返っての中央区側
歩くのは良いが、先側に歩くと座れない。

帰ってからの創成川公園のヘメロカリス
いろんな色がありますね。

狸小路商店街、狸まつりらしい
しかし、コロナの影響でナイトバーゲン、みこし渡御は中止だそうです。

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね