金栗四三ミュージアム

熊本県玉名郡和水町大田黒623-1

 

金栗四三が使用したユニフォームやマラソン足袋などのゆかりの品々をはじめ、ここでしか見ることのできない映像や体験コンテンツ等を通して、その生涯や功績、スピリットなど、金栗氏の魅力を肌で感じることができるミュージアムです。

 

▲金栗四三は熊本県北西部、福岡県との県境に和水町(なごみまち)という自然豊かな町で生まれました。

日本人初のオリンピック選手です。

 

中は撮影禁止ですが、一箇所だけ撮影スポットがあります。
 
▲大きな足袋に入って記念写真を撮ることが出来ます。
 
ハリマヤシューズ

あとは撮影出来ません。

 

▲道路向かいのお店でみかん片手つかみ取りの券をくれたのでやってみました。
軽くやって五個。最高7個でした。
ご馳走様でした。
 
金栗四三ミュージアムは2020年1月13日までです。
機会がありましたら是非どうぞ。
 
きくすいの里
熊本県玉名郡和水町前原276-1

 

▲昨日のランチ 菖蒲膳
まるごとトマト蒸しと蒸し鶏と陶板焼き
 
▲私の昼ごはん
蒸しうどん
ちまきが美味しかった。
 
▲お客様は左、私は右下
 
甘栗頂きました。
ご馳走様でした!!
 

▲昨日の創成川公園 狸二条広場

さっぽろテレビ塔は照明が消えています。

遅い時間に戻りました。

 

今日はお休み。報告書まとめて、あすの打合せの準備します。

 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね