飛鳥寺に行きました

奈良県高市郡明日香村飛鳥682

 

を買いに飛鳥寺の駐車場にある売店へ。
文武天皇の時代(7~8世紀)に作られていたという記録があり
日本最古のチーズと言われ、当時は貴族や貴婦人しか食べる事が出来なかった高級な食べ物でした。
万葉の味を現代に再現したものです。チーズ好きな方は是非どうぞ。1080円です。

 

寄ったのは奈良県立万葉文化館なんですが、数分で行かれるのでダッシュ‼️
奈良県高市郡明日香村飛鳥10

 

一年前くらいに古代のチーズ 飛鳥の蘇を食べて高貴な味に感動。
チーズ好きなので、この仕事が入った時から飛鳥寺まで行くぞ!と思ってました。
 
▲奈良県立万葉文化館内部
 
▲玄関前の庭園
 
▲敷地の紫陽花が綺麗でしたあじさいあじさいあじさい
 
▲7世紀後半から8世紀初めにかけての飛鳥池工房を中心とした遺跡(復元)
 
▲飛鳥池工房跡の一部について発掘調査時の状態を実物大で復元しています。

 

明日香村のマンホールの蓋
村の花「タチバナ」と、村の木「ツキ(槻)」が描かれています
 
橿原神宮
奈良県橿原市久米町934番地

 

今年のお正月、初詣は橿原神宮でした。
正月は拝殿まで近づけたのに今回は遠くに〜
 
日本最古の正史ともされる『日本書紀』において、日本建国の地と記された橿原。
日本の歴史と文化の発祥の地でもある橿原は、日本の原点と言われています。

初代天皇とされている神武天皇と皇后の媛蹈鞴五十鈴媛命を祀るため、神武天皇の宮(畝傍橿原宮)があったとされる所に、1890年(明治23年)に官幣大社として創建されました。

 

橿原神宮の御朱印

 

▲鮎みくじ
 
▲鯉かと思いましたが鮎です。
蟹、鯛に続きまして鮎みくじ500円
 
深田池
 
橿原神宮は正月の賑わいは嘘のように静かでした。
北海道神宮なんて比べ物にならないね〜との声あり。
でも、正月以外の人出は北海道神宮の方がある???

 

▲この日のお弁当は名阪関ドライブインの鯛めし弁当でした。
 
この日は名古屋港で下船し、奈良県の観光をして、泉大津港へ。
 
ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ

 

昨夜、NHK札幌放送局の制作の「北海道150年記念ドラマ」

永遠のニㇱパ 〜北海道と名付けた男 松浦武四郎〜
NHK総合テレビで放送されましたが見ましたか?
主演は松本潤です。小さな松浦武四郎を松潤が演じました。北海道では既に先行放送ありましたので、あの山はあそこだなぁ、などと見ていました。
 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね