茅葺屋根の楼門(国宝)
 
禊橋
昨日は人吉市の国宝 青井阿蘇神社に参拝しました。
熊本県人吉市上青井町118
 
蓮の花、これからみたいです。
 
▲鳥居をくぐって、禊橋を渡り参拝しましょう。
 

拝殿

 

拝殿、廊、幣殿、本殿、楼門の5棟の建造物が国宝に指定されています。

 

青井阿蘇神社は、大同元年(806年)9月9日に阿蘇神社の神主尾方権助大神惟基が神託により阿蘇神社から阿蘇三社の分霊を球磨郡青井郷に祀ったのが始まりと言われています。

 

本殿

 

▲本殿と拝殿を繋ぐ
 
招霊木(おがたまのき)
一円玉のデザインの葉っぱは若木ということで、モデルがないと言われていますが、この招霊木とも言われています。
 

▲青井稲荷神社

 

南北戦争で薩軍人吉隊の宿舎になった継承殿むすび回廊などまだまだ見どころがあるようです。

 

青井阿蘇神社の御朱印

 

昨日は進行が早かったので、会社の許可を取り、国宝 青井阿蘇神社に寄りました。

人吉城跡に来た時に近くを通りましたが、参拝は初めてです。

 

昨日の札幌の気温雨

最高気温 25.5℃

最低気温 13.1℃

 

昨日の熊本の気温晴れ

最高気温 30.2℃

最低気温 18.5℃

 

今日は鹿児島県を中心に回ります。

人吉に泊まってますが、夜中に雨が降ったようです。

皆さんのところはどうですか?

 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね