堂崎天主堂
長崎県五島市奥浦町堂崎2019

 

明治6年禁教令解禁後五島に初めて建てられた天主堂です。
海に向かって建っています。
昔は船で行き来してたそうです。
 
ミサも行われますが、キリシタン資料館となっています。
大人300円
 
▲日本二十六聖人の一人、聖ヨハネ五島

 

秀吉による逮捕命令が出た際、1597年、長崎・西坂の丘で19歳で処刑されました。

 

▲堂崎天主堂手前のやじるしやじるし

 

▲小さなお店 BABY QOO(ベイビークー)
 
ここのおばあちゃんが可愛いの
 
ブログに載せていい?と言うと しわくちゃの顔だよ〜 と言い、撮らせてくれましたよ。
 
頂いたのはバナナフロート400円
 
▲この日の昼食はいけす割烹心誠
長崎県五島市福江町10-5

 

▲お客様はビックリ弁当1800円
びっくりな大きなお椀に入っているんですよ。
ご飯と味噌汁はこの後に。
 
▲こちらの水槽にはアワビや伊勢海老
 
▲私は釜飯定食
値段を見ると600円の差
同じものにして下さいよ〜
 
五島列島のルール?は◯人以上だと私の分が無料になる。
宿も。前回3万以上払ってビジネスホテルに送られたけど、今回は2泊リゾートホテル泊で豪華料理で無料。
私の懐に影響ないが、凄いなぁと思う。
ご馳走様でした。
 
チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄  チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫  チューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジ   

 

▲▼ライラックまつり 大通会場

 
札幌ラーメンショーも開催中で観光客で大賑わいです。

1杯800円です。

 

大通会場大体の所でWAON使えます。

 

▲大通りは混んでるので、自転車でお買い物ついでにイオン桑園店 鮨の小松水産で海鮮丼980円頂きました。

勿論WAONでお支払い
 

▲昨日の仕事帰りの創成川沿のライラックとさっぽろテレビ塔

 
創成川沿、ライラックのいい香りがします
 
▲我が家のチューリップチューリップオレンジ
厳しいベランダの凍みやすいプランターでよく頑張りました!!
 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね