二見浦の夫婦岩

高さ9mの男岩と高さ4mの女岩が、長さ35mの大注連縄(おおしめなわ)で結ばれています。
 
▲行く途中の海に大群のぼら魚魚
 

二見興玉神社

三重県伊勢市二見町江575

 

縁結び、夫婦円満に御利益あるそうです。

 

▲龍宮社

 

二見興玉神社と龍宮社の間に夫婦岩があります。

 

▲左、龍宮社の御朱印、右、二見興玉神社の御朱印

 

▲二見ショッピングセンターで売ってた

 

▲でこたんようかん買ってみました。

柑橘の香りがする羊羹、美味しいです。

販売(有)マサヤ

 

最近は早く寝るようにしていますが、道外の仕事して夜遅く帰って報告仕上げないととなると、睡眠不足。

まぶたが下がってくるよ。

次は後輩と稚内です。

 

その後宮古島行きたいなぁ。

皆さんはどこか行きたいところありますか?

 

今年はサンライズ出雲に乗って日本三大美人の湯 島根の湯の川温泉へ行きたいなぁと思っています。

日本三大美人の湯、昨年龍神温泉に行ったので、もう2つも制覇したい。

 

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてね

ペタしてねペタしてね