飛騨牛御膳2980円(税別)
 
船坂酒造店
岐阜県高山市上三之町135
 
買わないと見られたかいらっしゃいませの声なしあせる
 
▲中庭でもお酒が飲めるのか?
 
▲奥に進むとあるのが味の与平
造り酒屋が経営する食事処です。
 
▲落ち着いた店内
 
反対側の入口でこの店を前回チェック。
自由昼食の時は是非入ろうと決めていました。
(昨年後半、2,3回分まだアップしてない。自分の備忘録の為に後でこそっとアップしよう)
 
飛騨牛御膳です。
 
さっき朝ごはん食べたのに大丈夫かと思いましたが、ペロリです。
 
▲飛騨牛70g
握りこぶしの三分の一
 
▲70gペロリです。
お肉の追加出来たようです。
 
今まで食べた飛騨牛の中で一番です。
 
▲江戸時代から続く町並みが残る上三之町
 
飛騨牛にぎり寿司
 
お客様に半分ご馳走になりました。
赤身が良いとのことで。2貫500円
私はとろーりが好きですにひひプレミアムは2貫900円
お父様と娘さんはとろーり好きでプレミアム。
私のオススメ坂口屋で頂きました。
岐阜県高山市上三之町90

 

高山林盛堂
http://taka-rin.closed.jp/)

OPの四季の高山を取りに寄りました。

本当は届けてくれるのですが、自分のも一個買おうかと寄りました。
 
おわら玉子 四季の高山
卵・砂糖・寒天との組み合わせによってやわらかく軽く、まろやかな味は他に類のない上菓子との説明
初めての食べる不思議な食感でした。
思ったより小さいです。
売る側も食べてないと。初めての物は食べるようにしてます。
 
▲高速から見た奥が大日ヶ岳
白山も見えました。
 
関SAで明方醤油フランク発見  
 
▲皮がパリッとして美味しいです!!
明宝ハムではなく明方ハム。明方の方が美味しい!?
 
▲ここではいつも揚げたてのカレーパンとごま団子のようなアンドーナツのようなパンを買います。
私が美味しいですとご案内したので結構売れてましたよ!!
 
飛行機の中でカレーパンだけ食べました。
熱々のうちに食べたかったです。
 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね