タイトルが全部入らなかったため追記
オペラ「フィガロの結婚」より
「フィガロの結婚」というオペラがあります。
序曲がすごく有名なのですが、意外と中身は知られていなかったり
するよなぁー、と思ったので取り上げてみました。
登場人物
フィガロの花嫁:スザンナ
フィガロに想いを寄せる:マルチェリーナ
フィガロは伯爵に使える家来。
スザンナは伯爵夫人に使えるお手伝いさん。
マルチェリーナはフィガロと親子ほど年の離れた女中頭
マルチェリーナは結婚が決まっているフィガロに対し、
貸しているお金をすぐに返せないなら、借用書に書いてある
「フィガロはマルチェリーナと結婚する」という一文を
実行させようとする。
どうせ返せる金額じゃないからきっと私の条件を飲むに違いない。
それを通りがかったスザンナに聞こえるように
言い放ちます。
それを聞き結婚を破断にさせる気だと知り、
怒ったスザンナが出ていこうとするが、
マルチェリーナがわざと
出口をふさぎ「お先へどうぞ」と入口へとスザンナを
いざなうかのようにわざとらしくお辞儀をする。
それをスザンナも同じように先に出口を譲り合う。
スザンナはマルチェリーナをわざとらしく褒めちぎり
マルチェリーナも誰からも愛されるなどと褒めちぎる。
その掛け合いの所々でスザンナが嫌味ったらしくマルチェリーナを
「ばあさん」「お年」などとマルチェリーナをイラつかせる。
嫌味を言って怒らせるつもりが、マルチェリーナが
最後には怒って出て行ってしまう。
現代にいたらきっと女子会で表向きは友達を
褒めちぎるけど
内心は心の中でめちゃくちゃけなしあってるような感じかなぁ
それが、母と娘ぐらいの年齢のが話している感じ。
女はどの時代もあまり変わらないのかなぁと
思った瞬間でした(笑)
~ミニコーナー小さなお子様向け?に~
友達A「Bちゃんってかわいいよね」
友達B「Aちゃんっておもしろいよね」
A「Bちゃんなんでもできてすごいね」
B「Aちゃん太ってるね」
A「え?」
子どもが嫌味をわかるかどうかは分かりませんが、
おませな子の会話はこんな感じでしょうか…?
大人とはちょっとニュアンス違うと思いますが、
私が説明するとしたらこんな感じかなぁ~…と。
つたない文章ですが、
少しでも理解していただけたら嬉しいです。