付き合ってから現在まで、思い返すと

様々な違和感があったことに気が付きました。


例えば、

夫が結婚と同時に転職して

夫婦共働きだったので、結婚当初は慣れるまで家事全般私がやるから、そのかわりに料理は一緒に作ろうって事で毎日夜のみ一緒に作って食べていたんです。

ありがちかもしれませんが、義理の家族からは

「結婚してから痩せた」「ちゃんと食べれてるの?」なんて言葉を頂いていましたが受け流して気にしてませんでした。


後は、義母と女性は月経があるから大変だよねって話から 

私が毎回月経開始1〜2日目にダウンするので夫に料理を作って貰ってたんです。

それを聞いた義母は、夫の体の心配と「やってもらうことはちゃんとやってもらいなさいよ」との言葉を頂き、引っ掛かりはしたものの、それも受け流して気にしてませんでした(笑)


最後に、義理家族と焼き肉をしていた時

夫が焼いた海老を剥いてお皿に入れてくれて、その海老の殻を食べていた時…


すかさず義父が

「ちょっと!!人に身をあげて自分は殻食べてるよ!!」って騒いだ時はさすが

私が肉を焼いて夫の皿に盛ったり、共働きで家の事をやったり夫に尽くす事は何も触れられないで

夫が私に何か尽くしたりすることに過剰に心配したり反応することがわかりました。


所詮、私は他人だけど線引されてるのがヒシヒシと伝わり、義弟が発端で義両親のモンスターペアレントが発覚。


さすがに理不尽で、かなりのストレスで憔悴しきった私に訪れたのは…

なんだかんだ言って、親だし

もしかしたら俺の聞き間違いかもしれない。話せば分かってくれるだろうって事で、夫が義母に電話したんです。


とりあえず、前々回の回で書いた現在私はとある疾患の治療中でして、ストレスがもろ打撃を食らうのでストレスを与えたくないから今は会わせようとしないで欲しいんだと伝えたんです。

弟に会わせるタイミングは私の治療中の今ではない、と。


すると、どうでしょう

義母は、嫁は我慢する努力をしなさい!

そんなんじゃ生きていけないよ?とのこと。

私もなりたくて病気になったんじゃないし治療だってやりたくてやってる訳じゃねぇ(⁠ノ⁠ಠ⁠益⁠ಠ⁠)⁠ノ


夫も、義母が全く話が通じないもんだから、だからそういう話をしてるんじゃなくて!ってご立腹。


何を言っても、弟を庇い、弟の話題から逸らそうと別の人や私を引き合いに出して全く関係のない事を言い続ける始末。


夫も、その場で全く話が通じないモンスターペアレントが親だったと気付いたのです。


呆れと怒りが滲んだ顔を見たのは初めてでした。

夫は終始、私の味方でいてくれましたし

今現在も問題は解決していませんが味方で居続けてくれています。





前回の続きです


ええ、私も大人ですから大人の対応をしますとも。


でもね、焼き肉中 私がいない隙に

夫に対して嫁(私)と弟会わせてみたら?としきりに迫るのはどうかと。


私はとある疾患が見つかり、病院へ通院してる最中でしたし、薬の副作用が辛い時期でしたので義理の家族もそのことは知っているんです。


ストレスをかけたくないから一生会わないって言ってる訳じゃないよ。

“今は”会わせられないよって事を伝えてくれていたそうなのですが

義両親は譲らなかったそうなのです。


弟も悪いけど嫁も悪いよねってニュアンスで言われたと。

嫁も違う服着てくれたらいいのにね なんて言葉が飛び出したそうで二重にびっくり〜!⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜


義両親の話を整理すると、

私が一目惚れして着て行ったフツーの黒いワンピースをみて、弟に喪服みたいな服を着てるって言わせる服を着ていく嫁にも非があるよねって事ですね⁠…うん、全然わからん、どういうこと?(笑)


リアルに聞いた時、はぁ??って言葉出ましたよ。

あんなに良い義理の家族って感じだったのが

自分の子供のこととなると、庇ってこじつけで嫁のせいって…あ〜老後面倒見ようって思って同居も視野に入れてたけどや〜めた!ってなった瞬間でした。


夫も、まさか自分の親がモンスターペアレントだったなんて、と信じられないようでしたが…



嫁と弟が喧嘩しても良いからって会わせようとしていたそうで…

弟が失礼なことを言って嫁に謝らないといけないなら

失礼なことを言ってくる人、全員に謝らせなきゃいけなくなるよ?なんて迷言も飛び出しておられました┐(´д`)┌ダメダコリャ