桐朋祭2012<音楽学部>のホームページ -2ページ目

桐朋祭2012<音楽学部>のホームページ

☆桐朋祭2012〜Creation of Tradition 伝統の創出〜☆
開催日:11月2〜3日
場所:桐朋学園大学 音楽部門
   桐朋女子高等学校(男女共学)校舎にて
   ※今年も野外ステージあります

$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

二郎カンタータ。
11/2 15:50~ 402で演奏します。(=⌒▽⌒=)

曲目は
吉岡弘行作曲 合唱組曲「キュイジーヌ」
坂村将介作曲 ラーメン二郎のためのカンタータ
です音譜

二郎カンタータは桐朋学園の作曲専攻の学生が作曲した新作となっています。
演奏は、二郎男声合唱団。

そして皆さん気になってると思いますが…笑
ラーメン二郎は、そう、皆様ご存知、あのラーメン二郎です( ̄▽+ ̄*)
詳しい話は会場で!!
面白い演奏会になると思いますので、聴きに来てみてはいかがですか?ヾ(@^▽^@)ノ
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

法倉オケ。
11/3 12:00~ 402にて演奏します(^-^)/

曲目は
《HOW TO HANON》オーケストラのための
Grieg 叙情小曲集より

等、他では聴く機会のあまりない曲目ばかりを演奏します合格

ぜひみなさま聴きに行ってください(‐^▽^‐)
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

三福神では、焼き鳥と、豚汁、則とドリンクを扱っていますо(ж>▽<)y ☆

むかしから恒例でやっているお店の一つで、とっってもとっても美味しい焼き鳥を振る舞ってくれます音譜
先程も言いましたが、高校からの私は桐朋音大歴6年目、
毎年食べてます( ̄▽+ ̄*)

場所は旧館117金管ロビーです合格
ぜひぜひみなさま、足をはこんでみてくださいね!!
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

原田オケ。野外ステージにて、11/2 14:30~演奏予定となっていますヾ(@°▽°@)ノ

演目は
ブラームス 大学祝典序曲 Op.81
二重協奏曲イ短調 Op,102
です!!

指揮 原田幸一郎
Violin 山根一仁
cello 三井静

でお送りします音譜
目玉企画の一つとなっていますので、ぜひおこしください(・∀・)
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

玉喫茶は、ピアノの玉置先生の門下生が営業しているお店ですにひひ

207で、玉こんにゃく、白玉のおしるこなどを販売しているようですね( ̄▽+ ̄*)

玉置先生イズムを受け継ぐ門下生達による…生演奏もあるそうです!笑

ぜひぜひ、みなさん、いってみてくださいね(≡^∇^≡)
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

漢オケは、野外ステージ企画!!
11/3 10:30~演奏しますヾ(@°▽°@)ノ

”漢”オケ、というくらいだから、男子ばかりのメンバー構成なのでしょうか?笑
詳しくはきいてないのでわかりませんが…興味深いですね!

曲は、バルトークの、弦楽とチェレスタの為の音楽
です!!

興味のある方は、ぜひおとずれてみてくださいねヘ(゚∀゚*)ノ
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

角笛亭は、たこ焼き屋さんです。
主に金管楽器専攻の学生さん達がやっているお店(‐^▽^‐)
メニューは、普通のたこ焼き、そしておもちとチーズが入った、もちーずの二種類。
からしマヨネーズと、普通のマヨネーズと選べるんです!!

ちなみに私は高校からなので、もう桐朋音大歴は6年目になりますが、
この角笛亭の「もちーず」は毎年欠かさずたべてます( ´艸`)

だって、とっても美味しいんですもん!笑

私的には、カラシマヨでいただくのがおすすめですよ音譜

201で営業してます、ぜひぜひみなさま!カラシマヨもちーず、たべてみて!べーっだ!
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

毎年恒例、もぐらオケ!!にひひ
野外ステージ、11/2 10:50~

皆さん、「もぐら」の由来をご存知ですか?( ̄▽+ ̄*)

この『もぐらオケ』は高校生によって構成されているのですが
高校生はいつも授業を日のあたらない地下教室で受けているため、ずっと地下に潜っている、もぐらに例えて名付けられました(-^□^-)

そんな歴史ある高校生オーケストラ、「もぐらオケ」
今年はバルトークの曲をやるみたいですよ!

ぜひぜひみなさま、野外ステージに足をお運び下さい音譜
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

203にて、11/3 15:50~
はじまるこのコンサート。

メガネ系男子による、とありますから、女子必見の演目ですね!笑
ちなみに私もメガネ男子はとても好きなので、時間が空いたら見に行こうかしら

さて、曲目は
メンデルスゾーンやシューベルト、そして、三瀬和朗の曲なんかもやるみたいですよ!(*^▽^*)

とても面白そうなコンサート、ぜひ皆さんいってみてはいかがですか?合格
$桐朋学園大学文化祭実行委員会2012のブログ

さて、402演奏企画のパレットオケ!!
曲目がなんといっても興味深い!ヘ(゚∀゚*)ノ

ほかではあんまり聴けない演目が盛りだくさん!!

どんな演奏会になるのか、楽しみな企画の一つですね音譜

皆様、こぞって聴きにいってくださいなヾ(@^▽^@)ノ