2010/04/29(Thu)
久々にTSUTAYA
でDVDを借りてきました。
休日にDVD鑑賞とはいいですね。
※どこにもGWのStartにどこにも出かけないというのも粋です
◆『蟹工船
』
寝てしまったのあり、最後まで見ていなかったので選んでみました。
去年のサブプライムショックから
小林多喜二の原作 も再流行し、その小説を映画化。
過酷な労働を自分もしていますが
言うてもまだ恵まれていますね。
労働者は歯車ではあるが大事な社員ですからね。
感想:★★★☆☆
◆『地球が静止する日 』
TV-CMで面白そうと思って
今回レンタルしてみましたが
うーん、いまいち盛り上がりに欠けるんだよな…。
なんていうか、ベタ過ぎるというか
あと、もう1ひねりあれば面白いような気がする。
でも、エコが叫ばれる昨今、いい作品だとは思います。
感想:★★☆☆☆
◆『蛇にピアス 』
原作 は芥川賞受賞作として評価されて
映画化の際には過激さも話題にとなり
今、よく見ると吉高由里子 なんですね…。
原作自身も
カスタマレビューで意見が割れるように
映画も意見が分けると思います。
自分は…微妙と思います。
現実的に考えると吉高由里子 ではなく
友達役のあびる優 がルイ役のほうが説得力あるような気がする
※吉高由里子 の裸が見れるというのは"それはそれで"魅力なのかもしれませんが…
感想:★★☆☆☆
◆『天使と悪魔 』
ダ・ヴィンチコード の続編。
話自身の繋がりは
登場人物のTom Hanks ぐらいなので
この作品から見ることも可能
面白いのだが
やはり宗教論を詳しく理解していれば
もっと面白いのだと思う。
感想:★★★★☆