2006/07/26(Wed)

今日も朝番です…。
本番さながらの運用テスト…。
基本、空回しなんで
変な緊張感はないけど、何せ朝が早いんで…。

持っているタスクと
平行でで考えると
いろいろと大変です



お昼頃、Bossの登場(ボスは昼番出勤)!

開口一番、自分を呼び出し
環境構築の話を説明させられる…。

「この環境とこの環境はOK」
「この環境とこの環境はグレーな部分が多い」
「全数見るには工数が足りなすぎる」

一通り、説明が終わり
席に戻って仕事に戻ろうかとすると
また、呼び止められる…。

遂にきました…


Asign-Interview


しかも、このタイミングで…。
そして、皆のいるタバコ部屋で…

そして、開口一番…

「○○はどう考えてるの…?」

素晴らしいね、
うちの会社のTalk-Straightっぷり
なかなか社会人、本音と建前難しいですよ…。

でも、伝えたい事は伝えました…。

「残るならArch-Teamがいいです」と…

そうすれば、今の環境構築や権限設計に専念できるはず…。

でも、僕は所詮まだまだ小童…。
Bossの下でLogi-Teamでタスクをこなしつつ、
Appli-Archをやらされるのでしょう…