2010/05/29(Sat)

寝不足か飲みすぎかわからないが
非常に体調が悪い…。



でも、11時にはホテルをチェックアウトしなければいけないので
弱った体に鞭を打ち、外に出る。

大阪に行こうと思い
阪急 に乗って梅田を目指す。

気がついたら梅田に着いていた。
※熟睡しすぎて、全く覚えていない

地下鉄御堂筋線 にて
なんばを目指すが、心斎橋でダウン…。

とりあえず、どこか休む所を探していると
ネットカフェを見つける。

リクライニングチェアーにて
何も読まず、ネットもせず…ただひたすら3時間睡眠。



全快!
※(たぶん…)



心斎橋をからふらふら歩いて
遂にきました、道頓堀

ここを見ると
The ミナミって感じですね。




@道頓堀

たこ焼きをほおばり
奥へ進むと進むと見えてきましたNGK

今度はゆっくり
吉本新喜劇 を見たいものです。


@なんばグランド花月

だいぶ日も沈んできたところで
連敗を続けるヤクルト に活を入れるために
B's の本拠地である京セラドーム


@京セラドーム

関西まで見に来ているのか
関西にもヤクルト ファンは結構多いんですね。
2階席でないと座れなかった。





試合は
未だ勝ち星のない石川と
讀賣 から捨てられた木佐貫。

最初は両投手とものらりくらりと投げていたが
まずは石川が被弾し、2失点…。

その後、 の湿った打線が
久々に爆発し、木佐貫をKnock-out



ここで時間いっぱい。
弟と京都で食事をする予定があったので
これにて、帰京。

残り数回、頑張れSwallows

京都に帰ってきて
弟と祇園で食事。

弟と2人で食事をするなんて
夢にも思わなかったですが
それもまた京都という街が与えた運命
- 自分の父親もサラリーマン時代に最初の赴任先が京都
- 自分も最初の赴任(Asign)先が京都
- 自分の弟も京都の会社で京都工場。

京都という街は
さまざまな人を寄せ付けるものです。