2005/10/29(Sat)

今日は僕の大学の友人が京都にやってきます。
京都の友人の家に泊めてもらっているらしく
前日から京都入りしているので
お昼12時から自分と京都ぶらり旅へ…

京都に来てはや2ヶ月経って
初めての京都観光。

清水寺を回って三十三間堂 というコース。

本当に京都にいるんだなぁ…

と改めて実感!



二人で御神籤を引くと二人とも…



凶 ………




でも、不幸なのは
自分だけじゃなくてよかったと一安心



でも、大学の友人と京都で再会するとは思わなかった…。
本当に人生というのはわからないものですね…。

でも、楽しい観光でした。
三十三間堂 の観音様を見た瞬間

「Mちゃんがここにいたら絶対に真似してる!」

と同時に思ったりすることは
やはり同じ釜の飯を食べた仲間…。

積もる話もたくさんできました。
地方にいくと話す機会がなくなるのか
話がつきませんね…。
あっという間に時間だけは過ぎていきます…。

夜も遅くなり、

「うちに泊まっていくのか…?」

とか考えていたら

「昨日泊めてもらった同期のこの家に泊まる」とのこと…。

京都の友人 = 同期のこ ……?

同期のこ = 同期の娘 ……?


金融マンはやり手ですね…。