青森で


朝を迎えました


朝の陸奥湾綺麗ですなぁ


無料の朝食を戴いてから


















散策へと繰り出した小生。

街路樹の欅が

見事に

紅葉していて綺麗でした


明治天皇御渡海記念碑

青森観光物産館アスパムと
青森ベイブリッジと青函連絡船八甲田丸

青森港国際クルーズターミナル
青森港新中央埠頭公園を経て

青森ベイ・プロムナードへと歩き

右手には下北半島と夏泊半島

中央は陸奥湾

左手には津軽半島と
青函フェリー&津軽海峡フェリー⛴️

おお。晴れてきました

ホテルへ戻りチェックアウト。

103号線を進むと
カラ松の紅葉が綺麗が綺麗でした🍁

最深部に到達すると
既に冬木立でしたが
こういうのもなかなか良いものですな


恥ずかしがり屋の八甲田山🗻

394号線は紅葉真っ只中🍁
綺麗な紅葉を沢山見かけましたが
クネクネしたカーブが続く山道だったので
車を止める訳にいかず
写真は必要最低限にしました

そうそう。
七戸へ抜けるまがりくねった山道の道中
カーブに差し掛かった時
対向車がこちらの車線を割リ込み
追い越しをかけていた車に
危うく正面衝突されるところでした

カーブで追い越をかけるなど言語道断。
あんな運転する輩が要るのですな💧
皆様もお気をつけ下さい。
さて
十和田、五戸、三戸を進み

小生お気に入りの金田一ゲート

二戸、一戸まで来ると

岩手山が見えてきました

続く