7月第1回目の練習日
イオンのイベントを聴いて時津東小学校の女の子が見学に。
そしてその場で入団してくれました
歌が大好きな女の子
学校の合唱部でも歌っているそうです
さっそく一緒に発声練習です。
それから可愛い子どもの曲 “ にじ ” を歌いました
これから8月のロビーコンサートへ向け多くの歌を仕上げていきます。
私たちと一緒にコンサートで歌いたい!と思われる方は
早めに練習にご参加ください
とぎつファミリー合唱団の夏は今年も早く過ぎて行きそうです
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★*
6月28日の夜。
3人の音楽の女神(ミューズ)たちが長崎・諫早の地に舞いおりました。
Vn. 千住真理子さん
Vc. 長谷川陽子さん
Pf. 仲道郁代さん
バッハやショパン、メンデルスゾーンと
華麗でしかもあたたかいステキな演奏にウットリ魅せられました。
仲道さんの詳しい知識に裏打ちされたお話しと素晴らしい演奏!
長谷川さんのチェロの柔らかし響き
そして、千住真理子さんのストラディヴァリ “ デュランティ ”の優しく凛とした音色
女神たちの優雅な演奏の裏に
どれだけ途方もない程の身を削るような時間があるか…と想った時、
音楽の贈り物をありがとうございます、と感謝の気持ちでいっぱいになります。
コンサート前日は千住さんのお母様の命日だったそう…
千住さんとお母様の書簡集には深い深い音楽と愛情に満ちた世界が広がっています。
またどこかの地に女神たちが舞いおりて
幸せな時(とき)を与えてくれますように。