公的年金受給者、加入者に対し加入記録を通知する

「ねんきん特別便」の発送が17日から始まった。


不明な記録自体を知らせるものではなく

本人から申請がなければ、記録漏れは解消されない


これに莫大な税金をかけるのも如何なものかと思いますが


いずれにしても、記録漏れがありそうとしか分からないので

はがきを返送するとか社会保険事務所へ行くとか

自らアクションを起こさなければなりません。



この「ねんきん特別便」は

氏名、住所、生年月日のほか加入記録などの「年金記録のお知らせ」

本人が記入する「年金加入記録照会票」

「確認はがき」

という内容のようだ。



また、「統合困難」の主な理由は

社保庁のオンラインシステムへの入力ミス

加入者が就職条件をクリアするためなどの氏名や年齢を虚偽申請

企業が節税対策で架空の人物を届け出ていた

海外に移住したり、かつて日本で働いていた外国人の記録

ということ考えられるらしい。



早めに「ねんきん特別便」が到着した方は

記録漏れがある可能性が高いかも知れないのでご注意を!



本当に、政府や厚労省は責任を取ってほしいものです。