ここのカレーライスは、辛来飯と文字って読んでいるのですが
メニュー(食べ物)はカレーのみで
JRの駅にちなんで、品川(小盛)480円、大井(これも少なめ)530円、大森630円(これが普通)、蒲田740円 、玉子は大森から付きます。
辛来飯(蒲田)
作り方は、
店に貼ってあった雑誌の切抜きには、次のように書かれていました。
①スライスした玉葱をよく炒める。
②別の鍋で生姜、人参、ニンニク、ピーマン、リンゴ、バナナをラードで炒め、小麦粉を振りいれてさらによく炒めた後、ミキサーにかけてペースト状にする。
③①と②をあわせ、豚骨でとったスープを加え、カレー粉、パプリカ、こしょう、砂糖、しょうゆ、味醂で味付けして4時間以上煮込む。(豚骨スープは3時間流水にさらしてペイリーフを入れて1時間くらい煮込む。手間がかかるので家庭では別のスープで代用するといい)
④目玉焼を乗せ、福神漬けを添えて辛来飯のできあがり。
この界隈では珍しく
銀座にある昭和のレトロ感のあるお店で
お店の人が言っていましたが、わざとこの雰囲気をだしているとか・・・
言い方によっては、古いだけ?