現在、行政法テキスト読み2回目


只今、アンダーライン中


今は、読み込み1・2回目の段階なので

あまり気にせず、シャープペンで

アンダーラインなどのチェックを入れながら読んでいます


そのほか、出題傾向や重要度を見るため

出題回数でアンダーラインを引いています。


ちなみに、こんな感じで


出題回数

1回・・・マークなし

2回・・・青のボールペン

3回・・・緑のボールペン

4回以上・・・赤のボールペン


その後、過去問を解いて分からなかった所を

ブルーの蛍光ペンを入れています。



今後は、横断比較項目や数字関係は

黄色の蛍光ペン



直前期にどうしても間違える箇所は

ピンクの蛍光ペン



これ以上、区別しても分からなくなるので

使わないでしょう。





【H19 6/7の勉強場所】


水道橋駅前自習室


【H19 6/7の勉強内容】


行政法 : テキスト2回目


【H19 6/7の勉強時間:2.0時間 】

【今月累計勉強時間:23.5時間 】

【累計勉強時間:237.5時間】