児童手当まだ公布されていませんが 政府・与党は少子化対策の一環として 「乳幼児加算」として 来年度から0~2歳児の児童手当を一律1万円とすることを決定 現在は 第1・2子:月5千円、第3子から1万円 これにより、1650億円の財源が必要とのことで この半分が事業主負担になるから 児童手当拠出金が増えるってことかぁ~ 児童手当は今年の4月にも 支給対象児童が小学校卒業までに改正がありましたが それに続く改正です でも、少子化対策としての有効性は どのぐらいあるでしょうか?