難問覚悟の労働一般
派遣の文字が心落ち着かせてくれます
この問題は、大問を通して労働者派遣の問題
労働者派遣法の
A特定労働者派遣事業とB一般労働者派遣事業を埋めさせる問題
一瞬、Aの特定労働者を常用労働者と勘違いしそうになりましたが
冷静に考えて、無地に特定労働者を選択
Cは無料の労働者供給事業を行えるものは誰かという問題
覚えてました→労働組合
D・Eは、労働者派遣の概念を三角関係であらした表の穴埋め
派遣元事業主と派遣労働者の関係 → 雇用関係
派遣元事業主と派遣先事業主の関係 → 労働者派遣契約
上段は、派遣元で社会保険加入義務があるので→雇用関係
下段は、会社と派遣業者との契約関係で行われているので→労働者派遣契約
最初、一般常識科目なのでビクビク解いていきましたが
意外とすんなり解けてほっとしました
試験も終わったことだし
暫く、DVD三昧してみます
昨日のDVDは
スター・ウォーズ エピソードⅢシスの復讐
Mr,&Mrs.スミス