試験も終了して
鞄の中身も一気に軽くなりました
そして、通勤電車もテキストを読んでいません
ただ、ぼっーとしてるか携帯みてるか
自分には、読書という趣味はないので
これが、普通の日常なんでしょうけどね
本当は、FPの継続教育を
あと半月で片付けないといけないのですけど・・・
試験のほうは
結果は昨日書いた点数ぐらいでよくありませんが
自分では、ベストを尽くせたと思っています
悔しくない!というと嘘になりますが
やり終えたことに対しての自分なりの一定の評価はあります
試験日直前の状況を考えると
予想の範囲の点数です
直接的な敗因は明確になってますが
徐々に書き込んでいきます
とりあえず、1問づつ選択式問題を回顧していきたいと思ってます
でも、試験後気合が入りません
ショックということではなく
燃え尽き症候群的なものなんでしょうか?