上野駅舎内の「アトレ 」の


博多ラーメン 一蘭


このお店は、「味集中システム」と称して


隣との間に、周囲を気にしないように、「仕切り壁」があり

目の前には、視線を合わせないように、「のれん」が掛かっていて

注文は、「呼び出しボタン」で声を出さずに注文


好みは、「オーダー用紙」で選んで記入してチョイスします


お水も、当然、目の前でセルフサービス


替え玉を頼むをチャルメラが鳴ると書いてありましたが

食べている間、聞こえてきませんでした。

誰も、替え玉頼んでいないのだろうか・・・



このシステム、賛否両論あるでしょうけど

そういうスタイルなので良いでしょう。



メニューは、このラーメン一つだけ(あとはトッピング)


ラーメン・・・・・・750円(九州では650円)




スープは、とんこつ

自分は、臭みのあるとんこつは嫌なのですが

ここのは、臭みがないのでグットです


秘伝たれと称した、唐辛子をベースにしたのがのっています

これは2倍にしたのですが、結構効きますね


具は、チャーシューとネギのみ

ネギは、青ネギと白ネギを選べましたが、青ネギ

チャーシューは、カップラーメンのチャーシューという印象


麺は、自家製細麺

この感じの麺は、好きです。



でも、750円はちょっと高いかな?

九州と同じにしてくれ~