昨日は、祝日おめでとう!ということで


地元の鯛焼きや「きくや」で鯛焼きを買ってみました。





実は、ここで買うのは初めてなんです



このお店、地元では珍しく行列のできるお店


でも、昨日は外に2~3人

雨のせいか、たいした行列ではなかったので


ラッキー!と思い、並んでみましたが


中にも5~6人いました


通常は、外に10人以上は並んでいます



1回で24ヶぐらいしか焼けないので

一人が買う個数にもよりますが


今回は、2回目で買えたので、たいして待ちませんでしたが

通常は、結構並ぶのですね


なので、今回は 6ヶのみ購入


ちょっと、遠慮してみました。



本当は、こういう食べ物は


焼きたてが一番


自分的には

皮はパリパリの食感があって

餡は、すっきりとした甘さの餡が好みなんですが


この鯛焼きは、この感じに近いものがあります。


なので、すぐに歩きながらでも食べたかったのですが

傘があることなので、やめときました。






***5/14の勉強***

  江戸勉復習・横断



***5/14の勉強時間***

    自宅    2  時間

    


5月計  :  66.0 時間


累計 : 546.0 時間