雪がとけて川になって、流れていきます

つくしの子が恥ずかしげに、顔を出します

もうすぐ春ですねえ

ちょっと気どってみませんか


・・・・・・・・・


三寒四温のように

繰り返すことで、春は近づいてきます

忘れてもいいのです。

繰り返せば!芽がでます。

一粒の雪解け水でも、

一つ一つが力になって

川に流れ込み、大きな流れになります。


四寒三温になったらダメですけどね。



今日は暖かくなるようですが

今年の春一番はいつ吹いたのだろう?


1/27に吹いたとか、吹かないとか・・・


三寒四温で確実に春になって行くでしょう!

そして、私の実力も・・・・・・・???


私の春はいつ?



***昨日2/14の勉強***
国年法 : ナンバーワン・問題集


***昨日2/14の勉強時間***
      1.5時間

2月計  : 36.5 時間

累計:250.5時間