いよいよ!トリノ・オリンピック開幕です。


チャオ!トリノ!


ビバ!ジャポーネ!



オリンピックには、魔物が棲んでいると言われます。



同じく、社労士試験にも魔物が棲んでいます。



魔物退治の方法を、これから約半月探して行きたいと思います。



この二日で思ったことは、守りになったらダメですね。


今年は、攻めますか!



これをあと半月で、確信に変えたいと思います



今朝は、ノーマル・ヒルを聞いてしまいました。

そう、聞いたのです。

ラジオで

ジャンプだから、音声だけで大丈夫かな~っていうことで

緊迫感がないけど、ちゃんと、分かりましたよ。


今夜は、スピードスケート500mだぁ~

頑張れ~!世界記録保持者:加藤条治!

決勝は1:30頃だから、TVかな?

井上 怜奈ペア(6位)も見ないとなぁ~

でも、決勝は3:00ごろ

どうしよう?

女子ハーフパイプも頑張れ~




***昨日2/10の勉強***
一般・社会 : 完全マスター 一般常識



水道橋駅前:自習室にて


***昨日2/11の勉強***
国民年金 : ナンバーワンテキスト


水道橋駅前:自習室にて


***昨日2/12の勉強***
社労士法 : 完全マスター 一般常識


自宅にて



***昨日2/10・11・12の勉強時間***
      2+5+3時間


2月計  : 33 時間

累計:247時間