今日から、月が変わりで2月です。

先月は、予定通り

勉強時間の方は、1月に引き続き100時間ジャスト!

今月は、緩めて 80時間 !?

20時間分は、5月に加えておきます。


なんたって!

ゴールデンウィークは、9連休を目論んでおりますので・・・。

試験日直前は大型連休が取れそうもないので

ゴールデンウィークぐらい、良いでしょう!


それから~

定期券は、水道橋まで通えるものを購入しました。

しばらくは、平日は水道橋に行くことになりそうです。

でも、気が変われば 区間変更  出来るしね。


今日は、ちょっとした事件!?がありました。

明日の日記にでも書きます。

(そんな,大袈裟ではないですが)



***昨日1/31の勉強***

徴収法 : テキスト          

***昨日1/31の勉強時間***
     2.5時間

自習室にて


12月計 : 100 時間
1月計  : 100 時間

累計:214時間


書き忘れてました。

1/29に使ったお金 : IDEの国年/厚年 過去問 1365円


今まで使ったお金 : 34015円