今年は、去年までと違う勉強法をしてます。


去年までは、科目ごとにじっくりと進めていましたが

今年は、1週間単位で科目を変えて回転を効かせる感じで

4月頃まで、あと2回転 進めようと思っています。


これが出来るのは、独学のメリットなんです。


科目ごとにじっくりと勉強したり、テストで一喜一憂していたほうが

充実感があるのだけどね。


勉強方法を変えるのは、自分の中では

合格に対する、一種の「挑戦」なんです。


でも、なんか満足感がない。



***昨日1/15の勉強***

労災保険法 : 合格のつぼ・選択式          

          合格のつぼ・択一式


明日より、雇用保険

***昨日1/15の勉強時間***
     7時間

昨日に引き続き、八重洲・自習室にて

1月計 : 51 時間

累計:165時間