7年に1度…③ | とうふ屋さん家の台所

とうふ屋さん家の台所

これから実家の豆腐屋を継ぎ、新たな夢に向かっていく為に、自分の足跡、夢、豆腐や日々の事について書き綴っていきます。

こんにちはきゃぁ~スマホが調子悪くて、blog更新するのが面倒だったびっくりさなえです^-^;



もうそろそろ機種変しないとダメそうなんですが、機種変って何かと時間がかかりますよね…^-^;ついつい後回しになってしまってます苦笑


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

時間が経ってしまいましたが、今月の15日に御柱祭の里曳きへ会社勤めしてた時の同期と後輩と行って来ましたダッシュダッシュ



前回の続きですが…


テレビテレビでも放映があった木落しですが、後輩は来れなかったので、先ずは木落坂観光へニコニコ

今は坂の所には入れないですが、坂の下や上は観光出来る様になってます爆笑


最大傾斜35度とか45度とか言われてますけど、どうも肉眼じゃないと、この臨場感が伝わらないんですよねぐすん何となく分かりますかね!?^-^;



上には模擬御柱がありました爆笑
勿論、先端は危ないので乗れません^-^;


でもこの急な坂を綱を曳きながら降りて来たのか…っとゾッとしましまけどガーン
次回は…んん…滝汗無いなニヤニヤ



その後はとにかく人が多いのでテレビで見てる方が多かったですけど、建て御柱の最後の所が見れましたニコニコ

因みに木落の時に御柱に乗る人と、この建て御柱で御柱に乗る人は違うそうですよニヤリ建て御柱の時は鳶職とかやってる人が多いみたいです照れ危険なので命綱つけてます照れ



街中はとにかく人、人、人びっくり

下諏訪にこんなに人いたっけ!?って感じキャ笑



長持ちも出てましたよ~ウインク地域や会社等で出ていて賑やかでした~口笛



そうそうキョロキョロ下社春宮の近くにはこんな石仏があるんですびっくり




呪文を唱え、願い事を唱えながら3回石仏の周りを廻ると願い事が叶うそう爆笑



私が小さい時は、この石仏が不気味で近くに寄る事も出来ませんでしたが、今では何か愛らしい感じがするのは何故ですかね!?大人になった証拠ですかね!?苦笑笑



次回の『御柱祭』は2022年(平成34年)です照れその頃、私は何をしてるんだろう…ニヤリまた元気で見に行けるといいな…っと思っておりますチュー



滅多に見る事が出来ないお祭りですが、機会があれば是非見に行って下さいね爆笑