手作り大好きアロマなオバちゃん

手作り大好きアロマなオバちゃん

田舎で暮らす 50代のオバちゃんです 色々な事に面白がりながらやってます

生きているうちに 楽しまなきゃね~


つまらない争いは避け、その場の勝ちは相手に譲るのが賢明で最終的な勝利につながる。

私が考えるつまらない争いとは「理不尽なこと、自分の正義で許せないことなのに、戦っても相手の立場が強く負けてしまうとき」をイメージします。ケンカにならない強い立場と対峙しなければいけない状況

。戦ってもどうしても結果が良くなると思えない時、悔しいけれどその場を譲るしかない。

私が考える「負けて勝つ」とは、その場では一旦勝ちを譲っても、時や場所を移して、最後に勝つための努力をすることだと思っています。時や場所を移すことで、課題を克服する時間をもつことができます。すると不思議なことにチャンスの神様が降臨するのです。何か困難なことが起きると「これを乗り越えるとチャンスが来る!」と困難とチャンスが同義語のように思えるようになるのです。

「負け」を負のエネルギーにするのではなく、ポジティブなエネルギーに切り替えること、そして気持ちだけでなく、そのエネルギーでスキルアップに努めること。エネルギーがいっぱいでスキルアップした状況に進化できたら、その勝負は勝ったと同じ。そして単に勝負に勝った経験より、多くの勝ちを得るのではないでしょうか。困難を乗り越えた先には今より進化した自分自身がいるはずです。


一部抜粋して載せました。


なんかね。。。仕事で落ち込むことがあってさ~

まーまーベテランなのに仕事って厳しいな〜


チームでやってる仕事だから 人に気を使うって感じで まあーチクショーって思ったのよ(´・ω・`)


変なプライドってか ちっちえプライドなのさ


ググってたら ぴったりの文章があって気が晴れた〜


気が晴れるって良い言葉だな\(^o^)/




先日染めた布が服となってきましたーーーー!

ね~様が夏が終わっちゃうからって

一日で作ってくれました✨スゲー\(^o^)/

めっちゃ涼しくてイイヨー!

捨てる神あれば拾う神あり(^O^)/

サンキュー!!!!