TOEFLERのブログ -2ページ目

TOEFLERのブログ

ブログの説明を入力します。

ICUで授業をとりあえず1週間受けてみての感想。

ICUは3学期制で、2年間(6学期)の卒業必要単位数は30なので、学期あたり平均5単位取ればいいことになる。けれども2年目は修士論文で忙しくなるので、みな1年目にある程度単位を稼いでおく。これはどの学校も学校も同じだと思うけど、ともかく最初の学期は8単位(週に4クラス)取ることにした。

その4クラスのうち、1つに学部の授業を混ぜた。授業は日本語でのクラスもあれば、英語で行われるクラスもある。先生が日本人で、生徒がすべて日本人でも、先生によっては授業を英語で行う。もちろん教師の英語力は高いが、しかしそれでも語学学習者にとっては日本人の(上手な)英語は聞き取りやすい。構文や使用単語のレベルがそれほど高くないからだ。

結果的にボクが履修する4単位は、2つが日本語、2つが英語の授業となった。後者の2つのうち、1つは学部向けの授業をひとつ混ぜた。ボクの専修はメディアと言語なのだが、大学では文学部英米文学科で、メディアに関する基礎知識を学問として学んだことがなかったため、このような選択をした。

結果的にこれが正解で、学部向け授業は、内容そのもののレベルが大学院と比べると難しくないため、英語学習という面ではわかりやすい。生徒は6-7割が外国からの留学生で、日本人であっても発音レベルは高い。

ついでにいえば、大学院向けの授業も、日本人が大部分を占める授業については、教師が平易な英語で話してくれるため、難易度はそれほど高くはない。むしろ聞き取りで苦労するのは、外国人留学生との会話だ。

ひとまず目標は、外国人とスムーズなディスカッションができるようになること。今のところかなり苦労してます。。