9月の秋分の日に新潟県湯沢町へツーリングに出かけました黒バイクDASH!

 

本当は平日の休みに出かけたかったのですが、日ごろの行いが悪いのか、天気に恵まれず苦笑

 

この日やっと繰り出すことが出来ましたニコニコ

 

国道17号線三国峠。

 

群馬県・新潟県との県境になります。

 

国道17号をひたすら北進し、南魚沼市の美佐島交差点から国道253号線へ。

 

「魚沼スカイライン」八箇峠入口へ到着黒バイクDASH!

 

今回の目的は、この全長約20㎞の道路をのんびりトコトコ景色を楽しみながら走ることでしたにひひ音譜

 

途中に無線の中継所を見つけて小休止休憩テレビ塔

 

少々悪路でしたが、KLX125ならへっちゃらべーっだ!

 

この日は日差しは少々強かったものの、吹き抜ける風はもう秋でしたアカトンボdead leaf*

 

中継塔の画像ばかりですいません苦笑

 

高校生の時に電話級アマチュア無線技士(現:第4級アマチュア無線技士免許)の資格を取得してからしばらく趣味として無線を楽しんでいた経験がありまして、大きなアンテナ類を見るとついついパパあせる

 

建設省(現:国土交通省)のアンテナは道路や河川の情報を送受信しているのかなはてなマーク電波塔

 

もし出来たら無線局免許状(資格とは別に個人無線局を開局するための許可証)を今年度中に新たに取得して、ツーリングで移動しながらハンディ無線機で見知らぬ方々との交信を楽しみたいと考えておりますトランシーバー電波

 

 

標高920m魚沼展望台に到着江ノ島展望灯台

 

新潟県の米どころである南魚沼市を一望しましたご飯米

 

予報だともう少し天気が良かったハズなのですが、ちょっと雲が多めなのが残念でしたガーン

 

トンボをパチリとスマホ

 

センスが良くないのでアングルはイマイチでした困る

 

十二峠入口でゴールゴール

 

休日の割には交通量も比較的少なくてとても走りやすい道路でしたニコニコ

 

ちょっと鉄分の補給に湯沢町にあるJR上越線の「土樽駅」に立ち寄りニコニコ

 

去年も訪れた、周辺には道案内も人家もない秘境駅です。

 

主に登山客が利用する駅ですが、近年は乗り鉄撮り鉄目的で訪れる人も増えています。

 

無人駅(駅員無配置)で、この日はハイカーらしき女性客が一人上り(水上、高崎方面)の列車を待つ姿がありました。

 

列車は1日5往復(休日は6往復)のみ地下鉄

 

時刻表を確認するとまだ1時間以上もあったので、今回も撮り鉄をあきらめようと思いきや、なんと列車の姿が顔文字

 

動画を撮影しちゃいましたわぁい

 

よろしければ→こちらをご覧下さいませ見てね見て(YouTube動画です)。

 

待合室にノートがあったので、思い出にと書き記すことにノート思い出

 

誤字脱字はご容赦下さいませパパうーん

 

去年は時間の都合でスルーしたのですが、今年は立ち寄ることに。

 

東京電力土樽発電所です水電気

 

発電所の前に先程の上越線の陸橋があります。

 

今度はここから撮り鉄したいなパパ

 

さらに目の前には信濃川水系の毛渡沢川。

 

渓流釣りをしている方がチラホラ。

 

釣り好きな人の隠れスポットなのかなはてなマーク

 

中越地方は新潟県きっての豪雪地帯。

 

12月には雪で覆われてしまうことでしょう雪だるま雪

 

旅の最後は、こちらも去年訪れた国道17号線沿い「道の駅みつまた」で足浴ニコニコ

 

ソフトクリームを食べながらとリラックスしたかったのですが、気温が下がってきていたため今回も断念ショック!

 

再び三国峠を越えて群馬へぐんまちゃん

 

総走行距離約250㎞の旅でしたパパ