Crystal days〜天然石と共に創る、あなた色のセカイ〜 -21ページ目

Crystal days〜天然石と共に創る、あなた色のセカイ〜

あなたの人生はあなたが創っていく☆
「パワーストーン」は
依存するものではなく、
あなたが人生を切り開いていく時に
「パートナー、武器」として“使う”もの。
パワーストーンを通して知る、本当の自分。
自分に還り、どんどん人生を切り開いていきましょ♪

あなたは日々
どんな感じで感情が動いてるんでしょう???


不安いっぱい?
楽しいがいっぱい?


ま、いろいろ混ざり合ってるとは
思いますが。。。


よーく
問い合わせってあるのですが。


パワーストーンジュエリーについてとか
作ることについてとか


いろいろと。


普通に返します。
遅くなることもありますが。


でもねー、ほぼ返ってこない 笑


わかりますよ、
大変も、楽しいも
たーくさん溢れてますもんね^^


そもそも興味があって
そういう「行動」にいたるわけで。


単に読み物として
読んでる人もいるでしょうけど


常識を壊しましょう
自分で勝手に作っている制限を壊しましょう
まず自分を満たしましょう


とかいろいろあるけど


普通、返しません???
普通が何かわからないので
もうわけわからない感じですが 笑


自分が思ってたのと違う
知りたいことを知れた


だったとしても。


現実世界でこういうことって
あまりしないような気が。。。


こーゆーのを
いつも言ってる

空気読めない
気持ちがわからない
なーんか黒い


って言うのです^^


思ってた通りの答えがほしい
言いたいことをとにかく言えればいい

今の時代、こういう人普通ですよね。
自分の世界だけっての^^
自分は自分ってのとは似て非なる感じ。


いいとか悪いではありません。
その人がそうならそれでいいわけですね。
向かうところ敵なしなわけだし。


別にその人たちを
「ジャッジ」
してるわけでもありません。


次の日には変わってるかもしれない。


ってまぁ僕もそう言うことがないわけではないので
反面教師的な感じなのですが


自分を大事にしながら
相手を大事にする
ってこともできますしね^^


単にそういう状態ってだけ。


まぁ何か説く人でも
教える人でもないので
どっちでもいいんですが 笑


自分とも人とも繋がりにくいって人は
いい人紹介しまーすって感じですが
そういう縁も
なかなか繋がりにくかったりしますから
まぁ傍観、スルー、見守る

って感じでしょーか。


ご縁って大事ですよね^^



あなたとパワーストーンとの
ご縁を作ります。
本来のあなたに沿った
オンリーワンな
パワーストーンジュエリーをお作りしています♪



↓↓↓





ただいま、メルマガシステムなど機能させてませんので
パワーストーンセッションなどのお問い合わせは
こちらから。

ホント、気軽にどうぞ^^

「お問い合わせ」
よく聞きますよねー。


なんか病気になる
何かをやめさせられるようなんらかが働く
身内に何かある


などなど


耳タコというか、目。。。なんとか


知らんけど 笑


僕も
寝る時間がずーっとなくて
動き続けていたら
とうとう
インフルエンザになって
動けなくなり
4日間ほど寝込むってなってしまいました。


こういう時って
何かしら変わらないと
何か気づくことがあるわけで。


これもよく言われる

まず自分を大事にする

みたいなことかもしれませんが。。。



あとは
何か我慢してるとか
嫌なことやってるとか

もっと違う方法、方向性を見つけろとか


いろいろ意味???
的なことはあるのかもしれませんが


これも人それぞれですので
いつも言う通り

「感覚」なのです。


僕の場合は
パートナーや家族、仲間のありがたみを
感じたりしながら
ずーっと寝ていました。


いろいろ問題もある中で
何もできなくなって

「そうだ、甘えよう。」
と思って
いろいろお任せして

これも言いたかないですが
「委ねる」

ってのをやってみたのです。


そしたら、ちょこっと
頭を悩ませていたのが
スーッと解決したりと
うまいこといきました。


うむ、甘えるのもいいもんだ、
を習得したのです 笑


これもよく言われがちですが

なーんもせんでも、あなたには価値がある
なんらかの役割はある


そう言うことを感じてました。


こう言う強制的なシャットダウンって
それまでの自分のどっか、全部でもいいですが
変えるチャンスでもあります。


あなたはそう言う経験したことありますか?
今そんな感じですか?


もしそうなら心配はいらないです。


起こったことは必然ですから
なんかぶっ壊すところがあるんだと思います。


他の人の常識に囚われていた自分。
自分で勝手に作った常識に囚われていた自分。


ぶっ壊してみてください♪


違う世界が見えるはず。
違う世界には行かないでくださいね 笑



「たい焼きの呪い」


治ったら、たい焼きが食べたくなったので
食べたい気持ちが写真にまで投影されました。。。



ってことで
これまでとは違うと言うより
本来のあなたをぐいっと引き出す
あなたのためだけの
パワーストーンジュエリーをお作りしています^^


↓↓↓






ただいま、メルマガシステムなど機能させてませんので
パワーストーンセッションなどのお問い合わせは
こちらから。

ホント、気軽にどうぞ^^

「お問い合わせ」
むかーし、描いた夢とか
ちょっとした
「これやりたいんだよなー」

っていうことってありますか???


僕は数え切れないほど
思い浮かべて


そして、、、


やりませんでした!!! 笑
何一つ!!! 笑


うん、何も行動に移さなかったのです 笑


これだけが唯一の自慢です。。。



。。
。。。


嘘です♪


いくら何でもそんな取り柄ないよっていうね^^
でもそれくらい何もしなかったのです、昔は。


で、前回の記事
「関わる人変わったら。。。」


今、仲間といろいろ話してたら
そういやこんなことやりたいと思ってた、とか
これがなんか好きなんだよねー、
やったことないし詳しくないけど、とか


それが今できることに
「プラスして」
「小さく始める」


っていうアイデアがいろいろ出てきたわけです。


何ていうか
好きなことって
僕の場合は

人を癒したり
(僕がというよりあなた自身が癒しているので
そのきっかけ作り)
癒すもの=パワーストーンでいろいろ作ったり
人の気づいてない本音、想いを見つけること
長所や役割やら才能を引き出すこと

なんてのがあるんですが、
それだけじゃありません。


いろいろ興味があるので
全部やりたいのです。


全部叶えたいのです、欲張りですから 笑



人によっては
一つのことにのめり込みたい人もいるし
あれもこれもっていう人もいるかなぁと。


最初って大それたものを描きがちで
すぐに
「あぁ、無理だ、そんなの才能がうんぬん。
お金がかかるからうんぬん。」


って一人ならそうなるかもしれません。
頭の中で考えることって
割とそんなんじゃないですか???


だからやっぱ「人」なんです。


何でもかんでも
否定されてしまうような環境では
せっかくの芽も開かない。


ガラッと変えようではなくて
そこも小さくなんだと思います。


今となっては
よい経験でしたが
僕も会社を辞める前から
そういう環境を変えようと
いろーんなところに行きました。


結果的にその人たちとは
縁を切りましたし
メルマガも読まないし
ブログも読まなくなったけど


だから新しい出会いがあったわけで。
もちろん感謝はしています。


ずーっとうまくいくまで続けること


多分言ってることは
ごくごく普通です 笑


でもそれができない人たちが
ほとんどなんだから
どんなことが起ころうが


止まない雨はないみたいな言葉はあるけど
その雨が1年以上続いて

それもう雨季やんけ!!!
いや雨季っていうか異常気象やん!!!


って思いながらでも


自分らしい人生がいい


ってちょっとでも前に進もうと思うかどうかです。


自分の人生に対する信頼というか。



人と比べるものではなく

僕はシナリオみたいなのは
ある程度決まってるかなーって思ってて

イージー
ノーマル
ハード
ベリーハード

モードをどれか選んでると思うのです。
他にもあるかもしれんけど^^


得られるものはもちろん
それぞれ違うと思うし。


なんか、いろいろ簡単だよ
って言ってる人は
そういうモードなんですよ。

あなたとは違うかもしれない。


平等なんてないし
比べても意味ないし


自己卑下が多い人は
自分はハードだ。。。
なんていうけど、実はそうでもなかったり 笑


まぁ、何モードかなんて
考えるのはどうでもいいので


とにかく!

ちょっと忘れてたけど
こんなことやりたいって
昔思ってたなぁとか

こんなの小さい時から
ずっと好きだなぁとか


なんでもいいので
思い出してみて
それに触れてみてください^^


あとは話したりしてみるのもいいですね♪




わたくしのセッションでは
そういうのもお聞きしながら
可能性を広げたり
そこからインスピレーションを得て
何か言ったり、いろいろ引き出したり

パワーストーンジュエリーとして
形にすることもあります^^


ってことで
↓↓↓






ただいま、メルマガシステムなど機能させてませんので
パワーストーンセッションなどのお問い合わせは
こちらから。

ホント、気軽にどうぞ^^

「お問い合わせ」