【モヤモヤしたスフィンクスと写真編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行 | 「出かけたい」

「出かけたい」

年1回は海外旅行に行きたい!もちろん国内旅行も好き
花やイルミ、綺麗な風景を見たい、美味しいものも食べたい・・
備忘録の側面もありますが、どなたかのお出かけの参考になれば幸いです

2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行

モヤモヤしたスフィンクスと写真編

 

2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていた

エジプトに行ってきました

見事な遺跡たち、初のUber利用、滔々と流れるナイル川、

一度で十分かも・・寝台列車、チップの要求、

やかましいクラクション、連日の暑さ

日本語ガイドを付けた個人ツアーとはいえ

なかなか濃厚な旅になりました

少しずつ書いていこうと思います

 

簡単な旅行行程表

 

-------------------------------------------

9/14 日本・成田 発→カタール・ドーハ

9/15 カタール・ドーハ→エジプト・カイロ→ルクソール ルクソール泊

9/16  ルクソール観光 ルクソール泊

9/17  ルクソール→アスワン アスワン泊

9/18 アブシンベル観光 アスワン泊

9/19  アスワン→寝台列車泊

9/20 カイロ着 カイロ泊

9/21 カイロ観光 カイロ泊

9/22 カイロ観光 カイロ→カタール・ドーハ→

9/23 日本・成田 着

-------------------------------------

前回の記事

2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行

カフラー王ピラミッド内部に入る編

 

 

カフラー王ピラミッドから、次はスフィンクスに移動します

カフラー王のピラミッドとスフィンクスは

参道で繋がっている位なので

それほど離れてはいませんが

暑いし、車移動で良かったなと

 

 

駐車場に車を停め、歩きます

 

 

ラクダとピラミッド

エジプトらしい光景?

 

 

お土産物とか売ってたり

 

 

スフィンクスが見えてきました

観光客も多いですね

 

 

夜に行なわれる、音と光のショーの為の

座席と思われる

 

 

犬も暑いんだな、日陰でぐったり

 

 

こうして見るとなかなか広いエリアですね

 

 

スフィンクスの手前には神殿があり

中に入ります

 

 

 

細かい場所と説明は忘れてしまったのですが.

 

 

カフラー王の神殿で、亡くなった王の身体を

ミイラとして処理する場所・・・と聞いたような

 

 

こうして見ると、砂漠の中にポツンとあるように見えますが

スフィンクスの正面には、ケンタッキー・フライド・チキンと

ピザハットのビルがあるのは、有名な話?です

 

身体はライオン、顔は人間なのは

身体は強く、頭は良く、ピラミッドを守るという

イメージという話も

 

 

全長57m、高さ20mあるそうで

鼻やひげは削られてしまっているそう

 

 

ガイドさんが、ではフリータイムと言って離れた途端

現地の女性ガイド?らしき人に腕を掴まれ

(身分証を首から下げていたから、おそらくガイド)

ポーズを指示されて

スフィンクスにサングラスをかける、スフィンクスにキスをするなど

色々な写真をカメラで撮影し

「ジャパニーズエン」と、チップを要求されました

さすがに「えっ!?それは無いな」と思い

まぁ面白い写真は撮れたので

5エジプトポンドだけ渡して、逃げました。。

でも頼んでないのに、無理やり?だから、ホントは払わなくていいと思う

こうやってチップ払っちゃうから、小遣い稼ぎにまたやるのかもしれないし・・

と、ちょっとモヤモヤする出来事がありました

 

 

こうしてギザの3大ピラミッドとはお別れ

元々のツアーに含まれている半日ツアーは終了

パピルスのお店に興味があれば、と言われましたが

お断りしました

 

 

午後は自由なので、個人でエジプト考古学博物館に

行こうと思っていたのですが

クレジットカードが使えないという噂もあり

手持ちのエジプトポンドでは足らない。。

そこで日本語ガイドさんに、両替できるところは無いかと

聞いてみた所

ガイドさんが行ってきてくれました

エジプト人しか両替できない場所で

いろいろ質問されたが、何とか両替できたと

とても助かったので、最後にチップは多めに渡しました

(10USドルですが・・多めのつもり)

 

そしてホテル到着、いったん部屋に入ります

続きます

 

次の記事

2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行

スーパーも近いギザの四つ星ホテル編

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村