
遅ばせながらThe Greatest Showmanを観ました。
すっごく
良かった!!!
リピした。
いよいよ今週まで☆
これはスクリーンで観ないと。
いろんな人が良かった良かったと言っていたので、観に行ったわけですが、普段はあまり人の感想で行ったりしないので、ほんと~に行ってよかった!!!
ポスターとかみても心動かされなかったから、ほんとーに危なかった!!!
ポスターとキャッチコピーが
ヘタクソなのが超残念です。
コンペを勝ち抜き、天才たちが考えに考えたのがこれ!!!??
本でもそうだけど、ポスター・キャッチコピーは表紙!表紙は顔!
表紙は命!
命預かる仕事できてる!?
✨✨✨✨
バーナムという人物、サーカスの原型を作り出した実在の人
ヒュー・ジャックマンがもうとにかく魅力的に演じていた。
人を惹きつける存在感が素晴らしい!
バーナムはほら吹きとかペテン師とか呼ばれていたりしたらしいけど、
人に夢を見せる力
人を魅了する力
に優れていたように思います。
この人なら、何か面白いことを見せてくれるかもしれないという期待
この人とだったら何か楽しいことが興るかもしれない
自分も夢をみられるかもしれない!
自分も変われるかもしれない期待を抱かせる
人たらしの
魔力
周りの人々がこう期待せずにはいられない魅力は
百田尚樹の「海賊とよばれた男」本バージョン
の主人公(出光創業者がモデル)にも感じたことがあります。
そんな人物に出会えていたらワクワクときめきが絶えないだろうな~
でも、自分の周りにはいなくて残念!
と思っている、そこのアナタ!
そういう場合は、
自分でなるしかない!
面倒くさいけど、
自分に向かい合って、ひたすら
自分のすきなこと、ときめくことを探す!
自分のすきなこと、やりたいことがわからないとこれって始めはけっこう大変。
でも、なんにもない
平坦でつまらない毎日から
ときめきという
人生のお宝を探すゲームですから!
ちなみに、
この映画の「this is me」がGG賞かアカデミー賞にノミネートされてるけど、
わたしはオープニングの「Greatest show」という曲が一番好き!