こんにちは

 

この時期になると何年も前に受けたセンター試験の点数を自慢し合うのが限界東大生の性質ですが、そんなセンター試験(現: 共通テスト)にて痛ましい事件が起こってしまいました。

 

 

容疑者が受験生ではなく、高2であったことも意外です。後1年あればどうにでもなるし、本当に行きたい大学があるなら浪人という選択肢もあるものの。。とは思いつつ、こんな意見をいくら外野が言っても本人の気持ちはどうにもならないですね。

 

とはいえ、いくら受験に切羽詰まっていたとしても他の人に被害を与えることはあってはならないです。私も高3の時は本当に精神的に追い詰められていました。物音ひとつ立てた人間を○してやろうかと思っていました。さすがにそんなことはしませんが、本当に精神過敏になっていました。

 

ただ、高2でこの状態になるなんてことがあるんですね。まあこれだけ世の中に人間がいればそういう人も出てくるかという感じではあります。

 

今回のケースはよほど極端なものだとは思いますが、受験期は本当に多くの受験生が精神的に追い詰められていると思います。受験で追い詰められる人というのはそれなりに優秀だからこそ追い詰められているので、今回の様に実行してしまう人は本当に少ないと思いますが、危険な精神状態に陥る人はかなり多いのではないかと思います。

 

あまり、受験を成功と結びつけるのは良くない気がしますね。昭和の時代は良い大学行けば人生安泰なんて価値観があったのでしょうが、その考えは今は古いと思います。

 

東大行ったお前が何を言っているんだと思われそうですが、東大は本当に学問が好きとか追求したいと思っている人がいくべきところなんだろうなと6年通っていて思いました。根本的に勉強が嫌いで、成功のためのツールとしてしか考えてなかった私がいくところではありませんでした。友達も普通にできたので、辛かったというわけではないですが、本質的に自分とは違うなという人はゴロゴロいました。

 

あと、モテません。

 

東大行ってもモテません。

 

バカとブスは東大に行け、というフレーズはありますが、バカでブスな私は東大に行ってもモテませんでしたね。勉強が得意だっただけでバカなんですよ私は。東大を出ているだけで、マインドセット自体は向上心のないそこらへんの人と同じです。頑張りたくないし。

 

とまあ色々書いてしまいましたが、今の受験制度というより価値観がもっと変われば良いのではないかと思います。今は良い大学に行くことだけが成功への道ではありません。YouTuberだってありますし、仮想通貨で去年1億円以上稼いだ高校生だっています。お金だけが成功だけではないと思いますが、一例として。

 

昔と比べて限りなく選択肢は増えています。学問を追求するために良い大学に行きたい、でもない限り無理して良い大学を目指す必要はないのではないでしょうか。勉強ばかりするより、高校生という貴重な時期を生かして色々な刺激に触れて人生を豊かにして、高3時点で自分の学力に合った大学に行く、で良いじゃないですか。大学側も困りますよ、無理して勉強して不釣り合いな学生に入って来られるのは。

 

現に東大は私にそういう印象を抱いていたかもしれません。そもそも学生が多すぎて誤差みたいな存在ではあったでしょうけど。

 

みんな頑張れ。

 

なんでも良いので女の子からの連絡待ってます。

 

こんにちは。

 

私は古き良き日本の大企業に勤めながら副業をしているのですが、年末に税金の計算をしていたところ、去年の収入が1500万円を超えていることに気づきました。

 

昔は「年収1000万円を稼ぎたい!」とかざっくり思っていましたけど、いざ超えてみると別に達成感も何もないですね。

 

新卒1年目は年収950万くらいで、今年はどうなるかなーと思っていたのですが意外と伸びました。

 

でも生活自体はそんなに変わってないんですよね。別に家賃が高いところに住んでるわけでもないですし。

 

とにかく余った金はインデックス投資にぶっ込んでます。

 

ただ、日常生活で複数の選択肢で迷った時に一番高いものを選ぶようにはなりました。

 

例えば、iPhoneを買い替えるシーンを考えてみましょう。iPhoneって毎年発表されるけど、安いやつと高いやつがあるじゃないですか。

 

今年だと値段が安い順にiPhone 13 mini, iPhone 13, iPhone13 Pro, iPhone13 Maxの4種類が発表されましたが、この中だったらiPhone 13 Maxを買うようになった、ということですかね。

 

変わったこととしてはそのくらいです。金を持ったからといって新しいところに手を伸ばすと際限無くなってしまうのでね。

 

とか言ってたら、生きてても楽しいことがなくなってしまったので、一緒に楽しいことができるお友達を募集しています。年下or女性だったら奢るけど、同年代以上の男性には奢らないですw