ろんろん・・・
最近ろんろんと遊んでないのです。
技のコンプは136個で諦めたし・・・
ごめんね

ところで、
アメ箱ブログ (Amebaスタッフのブログ)のアメンバーになると
一般公開前のβ版ゲームで遊ぶことができるのはご存知ですか?
今日一般公開された「森のミルチョ」も公開前から遊んでました。
キャラクターがカラフルでかわいいの。
このゲームの中の通貨の「ドルチョ」を貯めると、
ピグのアイテムが買えるのでせっせとためてましたが、
一般公開前のシステム変更で「ドルチョ」が貯めにくくなったり、
なんだか遊びにくくなっちゃんです・・・ちょっと残念・・・。
今お気に入りなのはまだ未公開のスヌーピーのゲーム!


ちょっとした時間に遊べるし、あのキャラクター達とあそべるし・・・・
詳しくは書けないので、一般公開まで待てない人はアメばこ へどうぞ!

・・・・というわけで、ろんろん
かまってあげてなくてごめんね

ポッキーを!!
前回、最近YMOを聴いてるって書いたんですけど、
なんとそのYMOがポッキー
のCMに出演です!
RYDEENの曲と共に真っ赤なスーツを着た
細野さん・高橋さん・教授(坂本さん)が
登場します
白髪のおじさまなのにテクノ~
カッコイイです
放送は9/14からですが、こちら からも見られますよ
なんとそのYMOがポッキー
のCMに出演です!RYDEENの曲と共に真っ赤なスーツを着た
細野さん・高橋さん・教授(坂本さん)が
登場します
白髪のおじさまなのにテクノ~
カッコイイです

放送は9/14からですが、こちら からも見られますよ
YMO
今日は、妙にYMO(yellow magic orchestra )にはまりました。
懐かしいのもあるけど、今聴いてもカッコイイなあ。
YMO Technopolis(1979年)
YMO Firecracker
ライディーンとか東風(tong poo)とか・・・
カッコイイ!!
こんなのもありましたねえ
君に胸キュン
懐かしいのもあるけど、今聴いてもカッコイイなあ。
YMO Technopolis(1979年)
YMO Firecracker
ライディーンとか東風(tong poo)とか・・・
カッコイイ!!
こんなのもありましたねえ

君に胸キュン