マイペースで生きたいきょーこの記録 -2ページ目

マイペースで生きたいきょーこの記録

朝起きると、おっ今日気分いいな、あれ?元気ないな..って気分の荒波を転覆しないように必死な日々から、自分らしい人生を見つけるためのブログです。

こんにちはニコニコ

 

前のブログを投稿した次の日に

書類選考の結果連絡が入りました

 

『不採用』...

 

せめて書類は通りたかったな真顔

 

誤認で連絡したことに対しては最後まで丁寧に

対応していただいたので良かったのですが...

でも正直スッキリはしなかったですね。

これ取引先とかだったら危険だな〜って思ったので

今後どこかで勤めたときの電話対応には気をつけなきゃアセアセ

 

さて、これからの就活だけど

どうしようかな...

 

正直、毎日ハロワとか求人のアプリ毎日見てても

あまり動かないんだよね

変わり映えしないというか

 

”あぁ、ここもう何ヶ月も求人出してるな”

ってとこは人が来ないのか、

譲れないとこに引っかからないのか、、とか思いながら見てます

 

あ、あと車から見てて

”この薬局で働きたいな”と思ったらHP見に行ったりもします

 

他違う探し方あるのかな...知ってたら教えてくださいニヤニヤナンテネ

 

企業のHPも企業理念、代表の言葉や社員からのメッセージ、とか

各SNSのリンクとかモリモリなとこもあれば

各店舗の営業時間とか必要最低限のお知らせくらいしかない

サラッとしたとこまで色々ですね。

そういうとこは大体少人数でやってるとこなのかな。

いろんな情報があれば企業も知れるし志望動機も書きやすい、

あまり情報ないとほんと困る、休日、年収、とかでいいなと思っても思い切ってが出来ない。

私的にもう歳なので出来たら定年まで働きたい。

定年まであと20年くらいなのであまりゆっくりもしてらんないけど

ちゃんと考えて決めたいと思うし、雇って良かったと思ってもらえるような働きをするので、是非!どうですか?←誰に言ってる?

 

職探し以外にしてることは

読書、少し運動、韓ドラ...

医事・調剤の復習も少ししてます。忘れちゃう

英語も再開したいな..もっとも中学の復習からしてるんですけどね

大人になってからの勉強の方がしたくてやってるから楽しいですね

自分の出来なさに頭抱えるけど滝汗

 

就活をしながら自由なこの時間を無駄にしないように

過ごしたいと思います!

 

それではこの辺でバイバイ