「風立ちぬ」原画展** | toco toco* にっき

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

昨日は、こちらに行ってきましたおんぷ



toco toco* にっき


『風立ちぬ 原画展』


西武百貨店でやっていて、クラブオンカードのネット会員になれば入場無料上げ上げ

前日、急いで会員になりました(笑)



セル画はもちろんのこと、宮崎駿監督直筆の鉛筆で書いたデザイン画や風景の下書き、そして名場面を再現したセットもありましたニコ



映画をみて映像の素晴らしさに感動した私。

ゆっくりと原画を見ることができて感動しました心



毎日先着500名までに、こんなプレゼントもこれ↓


toco toco* にっき


二郎が軽井沢で菜穂子に向って飛ばした紙飛行機が作れるそうですニコちゃん

これはうれしいきらきら!!



完成は・・・
toco toco* にっき

(写真はお借りしました)


映画のように遠くまで飛ばせるかなはてな5!





(ここからは映画のネタバレ込みです)




この時代を舞台にするのに、戦争の悲惨感が全く描かれていないのに違和感があった私。

自分の設計した飛行機が「特攻隊」となり、帰りの燃料を積まないまま若者が体当たりで攻撃し、命を落とす。

心の葛藤はなかったのか?


貧しいはずの当時からは想像がつかないような優雅で華やかな軽井沢の宿。

お金持ちだから悲惨感がないのか?


関東大震災は詳細に描写したのに、戦争の部分は夢の中での語らいで終わりって・・・。



でも、昨日の展示で宮崎駿監督の思いを読んで納得しました。

「戦争部分はあえて書かないことが挑戦だった。

外国文化が入って華やかな部分もあったことを描きたかった。」



もう1回映画を見れば、素直に感動できるかもしれません好