8月9日は私の誕生日でした
誕生日前日、義母からプレゼントが
白いレースのエプロンと花瓶に入ったシルクフラワー。
娘がいない義母にとって、プレゼントを選ぶのは毎年大変だろうな
ありがとうございます
そして誕生日当日は主人からケーキのお土産
「9」??
30歳を超えたから誕生日の日にちにしたらしい。
そんな配慮って
この日は主人が高熱を出して会社を早退してきました
無理してケーキを買ってくれたみたい。
あとはセリーヌの日傘をもらいました
誕生日ディナーとメインプレゼント(まだもらう気か!)は先週末に買いに行く予定でしたが、お風邪な主人に合わせてのんびり過ごしました
いつか絶対ディナーに行くから
31歳になった私。
30歳の1年を振り返って・・・
女性は「30歳」という歳がひとつの節目と言われますね。
ミーハーな私と友達は30歳を盛大にお祝いしました
汐留の高層階フレンチにて。
一番の変化は仕事を辞めたことかしら
私にとっても「節目」だったみたい
あとは、頑張って貯めた貯金を盛大に使いました
人生の糧となる素敵な思い出を作ったり、主人との未来に必要不可欠なことをしたり・・・。
無駄遣いはしてないから大丈夫!たぶんね
31歳の1年はただなんとなく日々を過ごすのではなくて、きちんと調べて納得した上で行動したいです。
そのためには勉強しないとね
ひとまずFP検定がんばります