キリリとしたアイスティーの入れ方** | toco toco* にっき

toco toco* にっき

toccoが綴る小さな幸せ探しの日記です。
2009年12月に結婚。2014年4月女の子を出産。2014年6月マイホームを建てました♪
食費月2万円の献立、育児、マイホーム・・・・

この時期、会社に着いてからのお楽しみは...ラブ



美味しいアイスティーを飲むことキラキラ

これがないと働く気がおきないってくらいLOVE



毎日マイボトルで持ち歩いていますきらきら!!



toco toco* にっき


マイボトルはイオンで購入ニコちゃん

私はラベンダーにゃ

旦那は浦和レッズカラーの赤♥akn♥



アイスティーはルピシアのフレーバード茶葉で作ることが多いですニコ


toco toco* にっき


本当は水だしか、濃いめに入れて氷で冷やして作るアイスティーリラックマ



coffee*私の邪道なアイスティーの作り方(ルピシアのティーサーバー1リットル分)coffee*


①ポットに茶葉を入れる(スプーン山もり2杯、6グラム程度)

 グラニュー糖を入れる


②熱湯を茶葉が浸るくらい入れる(0.7リットル)


③10分放置(忘れちゃったら1時間でも平気ww)


④容器いっぱいに水を注ぐ


⑤冷めるまで待って冷蔵庫へ(茶葉は入れたままでOK)



この方法だと、キリリと濃い紅茶が出来上がりますぺこ

茶葉も水だしの半分の量でOK上げ上げ

グラニュー糖で甘くできるのもうれしいニコ



氷を入れて持ち歩くマイボトルでは、水だしだと薄くて物足りないんですよね汗


香り高いアイスティーを入れたいなら、断然水だしをお勧めしますハート



toco toco* にっき


今は、「カシュカシュ」、「紅子」、「パラダイス」をアイスティーで使用していますにこ

ルピシアでアイスティーにするなら、1番好きなのは「マスカット」てへ