山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』 -7ページ目

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei

 

久々にタイルのフックを作りました。

 

いつもはマグネットフックで作るのですが

今回はシールフックです。

 

貼る面が小さいので

デザインにかなり悩みます。

 

花のデザインにしたくて

こんな感じに仕上げました。

 

 

最近ちょっとお気に入りなのが

くすんだピンクのタイルです。

 

丸いフックも作りました。

 

 

色違いで・・・

 

 

良く作るマグネットタイプとは一回り小さいので

花びらだけで囲んでみました。

 

同じ大きさにタイルをカットしないといけないので

カットの練習にもなります。

 

 

数をあまり作れないのですが

今後イベントに参加することがあれば

もう少し増やしたいなと思います。

 

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

遅くなりましたが

2月の『子育て支援センターぽけっと』のご案内です。

 

2月はキャンディーポットです。

 

 

 

ガラスのキャンディーポットの蓋に

好きなタイルを貼って

オリジナルのキャンディーポットを作ります。

 

縁がないタイプになりますが

綺麗に貼るコツお伝えします。

 

蓋は密封性になってますので

使い方は色々です。

 

ちょっとした調味料やお菓子などいれてもいいですね。

 

追加で色違いで揃えたい場合は

1個500円で承りますので

ご予約の際お伝えください。

 

初心者の方でも作れますので

興味のある方はご予約お待ちしています。

 

 

◆日時:2月22日(水)

10:00~12:00 

料金:1400円(追加1個500円)

 

定員:5名

持ち物:持ち帰り用袋、マスク

場所:子育て支援センターぽけっと

(岩国市川西1-1-13)

 

最後まで、読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

お立ち寄りありがとうございますsei

 

先日電気代の請求書を見てびっくりしました魂が抜ける

 

高い高いとは聞いていましたが

実際の数字を目にしてしまうと「え、こんなに?」

としか言葉が出ませんでした。

 

昨年の使用量と比べて少し減っているのに

料金は1万円以上上がってました。

 

けっこう節電してるつもりなんですけどね。

 

さてさてプレゼント用に

ペン立てにタイルを貼りました。

 

 

講座のサンプルでも一面にしか貼ってないのですが

始めて全面貼ってみました。

 

 

わかりにくいですが

前と後ろで少しタイルの色を変えました。

 

時間はかかったけど

やっぱり全面貼った方がいいですよね。

 

いつもお世話になっている方に

プレゼントしました。

 

ペン立てはあると便利だし

自宅用にも作ろうと思います。

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓