山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』 -35ページ目

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

ほとんどステイホームなのに

ブログの更新が全然出来てません。

 

私はパソコンでブログを書くようにしてるけど

最近は

子供がパソコンでゲームし始めて

ほぼほぼ占領してます(;''∀'')。

 

子供が使ってない時に

書けば、って話ですけど

昼間はなぜか書けません(´∀`)。

 

昨年

『タイルと組み合わせたらおもしろそう』

と思っておはじきを買ったわけですが

そのまま数ヵ月が過ぎてました。

 

 

ですが先月

長崎のタイル講師をしているpaletaさんの作品を見て

おはじきを思い出しました。

 

おはじきとガラスタイルを組み合わせたかったので

陶器の小物入れにしてみました。

 

 

 

お皿自体がカーブしてるので

タイルを貼るのは少しコツがいります。

 

イベントなどが減って

モチベーションも少し下がり気味ですが、

他の先生の作品を見たりすると

すごくいい刺激を受けます。

 

SNSが普及し過ぎて

たうさんのタイル作品を目にする機会が多くて

たまにショックを受ける(作品が素敵過ぎて)

こともありますが、

イベントのない時期は

ゆっくり作品作りを楽しもうと思います。

 

なかなか資材も気軽に買いにいけないけど

買ってそのままのものがまた溜まりつつあるので

何とか作品に出来たらと思います。

 

まだおはじきが余っているので

違う作品を何か考えたいと思います。

 

 

周りを白にしたので

いい感じにおはじきが際立ちました。

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

3連休でしたが

ほぼ家に引きこもってました。

 

数年前に買った箸置きを使って

新年用にミニ壁飾りを作りました。

 

 

周りは見えにくいけど

ガラスタイルをカットして貼っています。

 

松竹梅の壁飾りを作ってたので

今回はいいかなとも思ったけど、

ミニ壁飾りシリーズを増やしたくて

作ってしまいました(^-^;。

 

少しずつ増えてるミニ壁飾りです。

 

近々全部を並べてみようと思います。

 

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

やっと学校が始まったと思ったら3連休、

またご飯の事を考えないといけません。

 

で、さらに困ったことに

来週から旦那氏がまた在宅勤務にΣ(゚д゚lll)。

 

ストレス溜まりそうです・・・

 

久々のタイルの鍋敷きです。

 

以前作った

リーフタイルの鍋敷きの色違いです。

 

 

ピンクバージョンと黄色バージョン。

 

丸タイルとリーフタイルを使って

リースみたいにしてみました。

 

中の部分は四角いタイルですが

真っすぐに同じ隙間になるように

何度も確認。

 

 

自己満足ですがやっぱり可愛いです。

 

今年も地元の神社に

初詣に行って来ましたが、

今年は下の子だけで

上の子は一緒に行きませんでした。

 

「人が多いから行きたくない」と言って

別の日に友達と行きました。

 

こんな感じで

子供と出掛ける回数が減っていくのかと思うと

やっぱり寂しいですね。

 

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓